見出し画像

noteを続ける先にゴールってあるの?

無いですね。僕には。
(出オチ感すごい)
(ゴールを見据えてnote投稿してる人がいたら話を聞きたいです)



今思うと義務教育をこなしてきた身としては、生活の中に必ずと言っていいほど”ゴール”がある事に向き合ってきた気がします。

宿題とか
引退試合に向けて部活に励むとか
社会人になれば年間で達成するノルマとか

それらをしっかりと達成することが人生の課題のように感じ、達成できれば幸せになれると思ってました。

親に褒められたり
上司に褒められたり
友達に認められたり

そんな報酬は、ゴールと共にやってきていると。思ってました。


なのですが…
ここ2〜3年くらいは、”ゴール”やら”報酬”への興味が減ってきているように感じます。


何を目標に生きているんだろう…
続けている趣味はあるけど「なんで続けてるの?」と聞かれたら答えられないかも知れない…


ぼんやりとそんな事を思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“ゴール”に対するこのモヤモヤした気持ちをはっきりさせるために、いろんな切り口でnoteを書いてみましたが、納得いく言葉が見つからず書いては消してを繰り返しちゃいました。


お金のためとか、読んでくれる人がいるからとか、文章力をあげるためとか…

確かにそれもある気がしますが、ガツンと納得できるわけでもなく…



考えれば考えるほど思考が迷子になっている感覚を、”今”まさにこの文章を打ちながらひしひしと感じてます。


ただ1つ言える事があります。
過去の記事をざっと眺めると快感を感じる事です。

スクショ
「過去に描いた絵のアルバムを見るのも快感です」

「あぁこの本棚ぜんぶ”とどろきっ”って人の本で埋まってるなぁ」みたいな?

ドラゴンボールの漫画を揃えると背表紙で一枚の長い絵になるじゃないですか、あれを揃えている時の快感みたいな?


小さな喜びかもしれませんが、そんな気持ちをずっと感じたいってだけでnoteを続けている気がします。

“今の文章が下手”とか
イラストなら”画力が低い”とかそんなこと気にしてなくて、ただ創作物が並んでいくってことが良いんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで書いてみて思いますけど、やっぱり僕には趣味において?のゴールは必要ないように感じます。

今使ってる本棚が僕の書いた本で埋まってしまったなら、そこがゴールではなく隣に新しい本棚を買うんだろうと思います。


そんな気がした1日でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました☺︎

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?