見出し画像

横浜・馬車道でとんかつとコーヒー

丸和
馬車道にはとんかつの名店が何軒かありますが、この日は、丸和さんにはじめて出向きました。11時半に開店するので、15分前くらいに7番目くらいで並びました。一度に入店できるのは10名程度なので、その次は1ローテーションが過ぎるまで待つことになると思います。

丸和

ランチメニューはこちらです。この日はロースかつ定食を注文しました。そこそこのお値段ですが、8月に値上げしたとのことでした。昔は2200円だったようです。

10分程度待つと、ロースかつ定食が出てきました。肉が大きい!というのが第一印象です。

ロースかつ定食

塩かソースをつけていただくようになっていましたが、はじめは何もつけずにいただきました。肉汁が良い味を出しているので、その後もソースを少々かける程度でいただきました。キャベツはおかわりができます。

とても美味しいとんかつでした。ただ、予想以上に大きくて、最後の2切れほどは食べるのがややつらかったほどです。

こちらの記事も参考になります。

【関内・馬車道】とんかつ『丸和』の粋で美味い「ロースかつ定食」│みなとの暮らし (minato-blog.net)

すぐ近くには勝烈庵もあり、こちらも人気の老舗です。

勝烈庵 - 横浜 馬車道の老舗レストラン (katsuretsuan.co.jp)

丸和のすぐ近くに馬車道十番館があります。とんかつを食べた後、コーヒーを飲みに出向きました。

馬車道十番館

明治の西洋館を再現したレトロな建物です。喫茶スペースは1階にあります。2階はバー、3階から上はフレンチレストランになっています。

馬車道十番館

1階の天井は高く、ステンドグラスも綺麗です。

1階の天井

コーヒーが出てきました。濃い目の深煎りでなかなか美味しい。ミルクや生クリームもついてきたので、あとの方で少し使いました。

珈琲

こちらも参考になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?