見出し画像

開運よもやま話 #29 相性って?その6

魂の相性とは簡単に言ってしまうと、
表面的な心の相性とは正反対に、
合わなければ合わないほど
良い相性になる!というものです。

お互いに価値観が違うほど、
自分に無い(弱い魂の部分)を
補い合えるので、魂を成長し合える
「同志」となりえる可能性があるのです。

特に仕事のチームなどでは、
荒魂・和魂・幸魂・奇魂の四つの魂が
揃っているのが理想的です。

荒魂の前進力、和魂の仲良く調和する心、
幸魂の愛情、奇魂の緻密なリサーチ力…
これらが全て揃えば
この上なく強いチームです。

これを表面的に気の合う、
心の相性で人を選ぶと
どうしても同じ魂の強い人が
偏ってしまい、
とても弱いチームになります…

魂の相性の良い人たちと交わると、
一人の人格の中でこの四つの魂が
等しく鍛えられることにもなるのです…

仕事の人間関係での悩みは
つきものですが、もしかすると
合わない人=魂の相性の良い人=
神様があなたのない部分(弱い魂の部分)を
鍛えるために巡り合わせて
くれた人かも知れません!

その環境に耐えられず転職をしても、
その転職先で再び同じような
環境になる可能性は高いかも?です。

ですが悩みながらも逃げずに
雄々しく立ち向かい、それを克服して
自身の魂の肥やしとすることができたなら、
ステップアップしたあなたとなり、
もうそのような人間関係で
悩むことはなくなるでしょう~

You Are What You Is​ あなたがあなたらしく 在ることが、最も尊い https://akihikorobinwatana.wixsite.com/mysite 四柱推命・タロット…さらに 日本古来の一霊四魂から、 あなただけの言霊を贈ります