見出し画像

【3月】中日ドラゴンズファームレビュー


こんばんは。早いもので3月も終わり一軍も遂に開幕。4月に突入しましたので、ドラゴンズの3月の二軍成績を簡単にnoteしていきたいと思います。

まずは野手の機会配分について。

キャッチャーは基本的にスタメンマスクを松井雅、杉山、石橋の3人でローテーションする形。特に松井雅は一軍での加藤、木下抜擢に伴う影響でここまで多くの試合で先発マスクを被っています。また石橋も高卒ルーキーながら既に多くの試合でスタメンマスク及び代打として起用されており、体格の良さも相まってファンの期待も日に日に高まっています。

ファースト及びレフトのポジションについては、モヤがいずれも多くの出場機会を得ています。これは一軍でのビシエド・アルモンテが怪我や不振などで離脱することを想定したプランBの起用法だと思われ、有事のリスクを最小化する体制になっていると思います。

サードは昨年まで石垣が優先起用されていたポジションですが、今季は石垣が怪我のため溝脇・三ツ俣がその穴を埋める形に。二人とも一軍でのチャンスが少なくなかなか厳しい状況ですが、石垣が復帰するまでの間に十分アピールしておきたいところでしょうか。

ショートのポジションは期待のスーパールーキー根尾が全試合フルイニング出場という形で機会を与えられています。現状は三振にエラーのオンパレードとプロのレベルにまだまだアジャストが必要な段階かと思いますが、一軍では京田、堂上、阿部と例年にないハイレベルなレギュラー争いが続いているので、焦らず怪我なく経験を積んでほしいと思っています。

センターのポジションは伊藤康、近藤、滝野の3人で機会を分け合いました。特に伊藤康は1番センター(たまにライト)としてほぼ固定されながら結果も残しており、首脳陣からの期待に応えています。またルーキー滝野もセンター及びライトでの出場が続いており、現状どのポジションで適性があるか見極めている段階でしょうか。

以上ポジション別に昨年と比較した今季ここまでの機会配分について見てきました。次に各選手ごとの打撃成績について、簡単に振り返ります。ここからはTweetのまとめになりますのでモーメント感覚でサクサクスクロールしてもらえればと思います。

以上、野手についてのレビューまとめでした。

続いて投手については私の自由時間の都合上かなり簡単になってしまいますが、取り急ぎ下記のまとめを貼っておきます。

先発投手は勝野、山本拓、浜田智、鈴木翔の4人をローテーションし起用しています (調整登板だった大野、吉見、ロメロ、また怪我で離脱した石川翔除く)。内容については勝野、山本拓の両右腕は直球の球速帯が138-142キロあたりで少し物足りなく感じるのが正直なところ。怪我から復帰した鈴木翔は制球バラバラでまだまだ調整途上か。浜田智は怪我人続出の先発陣の煽りを受けて先発転向すると比較的安定したピッチングを続けており (3/24の巨人戦では危険球退場しましたが)、怪我人の回復状況によっては支配下登録も見えてきます。また4人でローテーションを回すのもかなり厳しいので、個人的には阿知羅の先発復帰を検討すべきと考えています。

中継ぎ投手は先発から転向した清水が最多のイニングを投げており、他には外国人枠の関係上二軍にいるものの投げているボールは圧倒的なRマルティネス、クローザー的な役割を担う三ツ間が中心でしょうか。他に岡田、福の両左腕も調整登板を重ねていますがこの二人は十分一軍レベルにあると思っているので、一軍Bチームの調子が芳しくないようであれば成績に関わらずすぐに名前を呼ばれると思います。石田、ブリトー、濱田達の育成3投手は登板機会が限られているため、今後清水らの軽減負担のため積極的に起用して欲しいところです。

最後に怪我人・別メニュー組の最新情報まとめを貼って今回のファームレビューの締めとさせて頂きます。


(・・最近noteをTweetまとめみたいに使っていますが、個人的にTwitterのモーメントもスワイプ表示で見づらいと感じているため、今後不評でなければ負担も少ないこの形で積極的に更新したいなと思っています。)

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?