見出し画像

決定版!持続化補助金に採択されやすくなる計画書の書き方(1)

 弊社では、小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)に採択されたり、不採択になってしまったりした計画書を下記ワードプレスで113件、ノートで38件採り上げ(2023年6月14日現在)、採択の可能性を高める計画書の書き方について、ご紹介しています。

 このような事例紹介の他にも、公募要領の解説や制度の説明など、これまで多数の持続化補助金に関する内容を公開してきました。そこで今まで公開してきた内容を踏まえ、今回の記事からは、当補助金に採択されやすくなる計画書の書き方を「現時点での決定版として」述べていきます。初回の今回は<経営計画>「1.企業概要」の書き方を採り上げます。

1.決定版!持続化補助金に採択されやすくなる計画書の書き方【企業概要編】

決定版!持続化補助金に採択されやすくなる計画書の書き方【企業概要編】ポイント①経営者の写真を盛り込む

 ブランディング事業を手掛けるESSPRIDE社が、従業員数300名未満の企業の経営者と一般社員各200名を対象として実施した調査によると、企業のホームページやパンフレットに経営者の写真を掲載している企業の方が、そうでない企業より信頼性が高いと答えた経営者が62.0%、一般社員の場合だと79.0%に上っています。

 つまり、情報発信の媒体に経営者の写真を盛り込むことによって、読み手はその企業に信頼を寄せるので、情報自体の信頼性向上も期待できると言えるでしょう。

 そのことは、持続化補助金に応募する際の計画書にも当てはまるはずですから、計画書に経営者の写真を盛り込むことは、審査結果にポジティブな影響を及ぼすと言えます。なお、紙面が許すのであれば、経営者の他にスタッフの写真も盛り込むとより効果的でしょう。

決定版!持続化補助金に採択されやすくなる計画書の書き方【企業概要編】ポイント②地図を盛り込む

 採択される計画書は、リアリティが高いという特徴があります。前述した経営者やスタッフの写真を盛り込むこともリアリティを高める効果が期待できますが、店舗や事務所の場所を説明することも同様の効果が期待できるでしょう。

 この際に、文章だけで説明するのではなく、店舗や事務所の地図を盛り込むことをお勧めしていますが、単に近隣地図を盛り込んだだけでは、土地勘のない読み手にとっては、リアリティが高まらないかもしれません。

 そこで近隣地図の他に、自治体のどこに自店が立地するのか分かる地図、都道府県のどこにその自治体があるのか分かる地図、日本のどこにその都道府県があるのか分かる地図などを盛り込むことが効果的と言えます。さらに、店舗内外装の写真も併せて盛り込むと、より大きな効果が期待できるでしょう。

決定版!持続化補助金に採択されやすくなる計画書の書き方【企業概要編】ポイント③数値で経営状況を説明する

 補助金に応募する際のルールブックである「公募要領」には、どのような観点から審査がされるのかという「審査の観点」というページがありますが、計画書の審査項目は、下図のように「書面審査」に記載されています。

小規模事業者持続化補助金 第12回 公募要領から抜粋(一部加工)

 「1.企業概要」を記載する場合は、上図赤枠部分「①自社の経営状況分析の妥当性 自社の経営状況を適切に把握し、自社の製品・サービスや自社の強みも適切に把握しているか。」という部分の「自社の経営状況を適切に把握し」を意識するべきです。そこで、どうすれば、自社の経営状況を「適切に」把握したことになるのかを見ていきます。

 下記サイトは、小規模事業者持続化補助金のホームページですが、両方に6業種の計画書記載例が公表されています。

【商工会議所管轄地域で事業を営んでいる方向け】

【商工会管轄地域で事業を営んでいる方向け】

 この記載例に共通することのひとつは、当欄において自社の状況を数値で示していることが挙げられます。具体的には、以下の内容が示されています。

 このように全ての計画書記載例で、当欄に自社の経営状況を数値で述べていることから、このような内容を盛り込むことは、自社の経営状況を適切に把握していると捉えられることが期待でき、採択を引き寄せたポイントと言えるでしょう。

 今回の記事では、採択の可能性を高める<経営計画>「1.企業概要」の書き方として、①経営者の写真を盛り込む、②地図を盛り込む、③数値で経営状況を説明する、を挙げました。次回も「1.企業概要」の記載ポイントを見ていきます。

【弊社ホームページ】

2.小規模事業者持続化補助金の計画書作成をサポートします。

1,000件を超える支援実績を通じて蓄積してきたノウハウを活用して、計画書作成のサポートを行い、採択の可能性を高めます。詳しくはこちらから↓↓↓

3.LINE友だち登録募集中 

LINEで友だちとして繋がってくださった方に経営のお役立ち情報を週1回お届けしています。リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開記事】を読んでみませんか?バックナンバーはこちらから↓↓↓

【LINE友だち登録はこちらから↓↓↓】

4.電子書籍のご案内


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?