マガジンのカバー画像

#ほめ達output

167
「ほめる達人」略してほめ達!ほめる=価値を発見して伝える。日常で発見した価値やほめ達についての気づきなどを綴っています!
運営しているクリエイター

#ほめ達公務員

アクティブ・ブレインで長期記憶の基礎プログラムを受講

2/25(土)、26(日)の2日間、記憶力を上げるため、長期記憶の基礎をオンライン講座で学びま…

2023年のDE、ZY、KJ

2023年が始まり、もうすぐ1ヶ月。 少し出遅れましたが、どんな1年にしたいか、2022年も使っ…

コーチングをしてもらって気づけたこと

先ほど、私のコーチの筧さんに2回目のコーチングセッションをしていただきました。 今回は、1…

「いいから」という言葉

(三女)パパ、あそぼ〜♪ (私)ちょっと待ってね、今洗い物してるから〜 (三女)いいから!…

2022年を「ほめて」振り返る

今回の記事は、アドベントカレンダー企画12月1日からクリスマスまで、みんなで1日ひとつ記事を…

ほめ達セミナー@オンライン市役所福島県人会のリアル勉強会

昨日、オンライン市役所に入っている福島県の公務員が集まり、郡山市社会福祉センターを会場に…

「ありがとう」が増えている

最近、妻が「ありがとう」と言ってくれる事が増えました。 例えば、今日の日中に妻を病院に送っていったのですが、 送った時も「ありがとう」と言ってくれて、 先ほど仕事から帰宅したら「今日は送ってくれてありがとう」ともう一度言ってくれました。 実は、1年位前までは、妻から「ありがとう」と言われることはそれほど多くありませんでした。 妻は自分で「ありがとうって思っていても中々言えない」と言っていた位です。 それがどうして、変わったのか。 おそらく、1つは私が妻に対して「ありが

諦めることは悪いこと?

昨日の夜、長女とお風呂で話していた時のこと。 今習っているスイミングでは2級で、 何度か…

「自然体」でありたい

一昨日の夜、人生で初めてコーチングのセッションを受けました。 私にコーチングをしてくれた…

立場が変わると気づく

今日、後輩の同僚が言った一言。 話の流れとしては、 私達の仕事は、相手に取材して話を聞く…

最後の一踏ん張りができるかどうか

今日は、小学4年生の双子の娘が、体育の授業で持久走800mを走りました。 これまで練習してきて…

全日本写真連盟 郡山支部写真展に行ってきました

今日は、郡山写真部のmasaさんに教えてもらった全日本写真連盟 郡山支部の写真展に行ってきま…

毎週積み重ねて、5周年

今日は、こども食堂を運営されている「つばさ会」さんの5周年記念祝賀会に出席してきました。 …

見方を変えて味方にする

昨日の「雨の日の七五三」の記事を見た方から、 「状況を味方につけるとは」 「雨も味方にしてしまうとは、素晴らしい」 というメッセージをいただき、ハッとしました。 「見方を変えると、味方にできる」 良い言葉ですね☆ 七五三の晴れの舞台なのに、雨。 雨でガッカリ、濡れるから思うように撮影出来ない。 そこで終わらず、雨だからこそどうする? と 見方を変えて、雨を味方にする。 そして、 「雨だからこそこんな七五三が出来た」と考えられることが素敵だと コメントもらいました。