朝活にはまって3ヶ月継続しているので良いと思う点をまとめてみる

#交換日記 #朝活

やっほい。
今日はしいのさんとこの交換日記をやるきっかけにもなった #hayaoki_girls という朝活について書きます。

いわゆる朝活なんですが、負担にならないけど続けられるような絶妙に良いポイントがいくつかあり3ヶ月くらい続けられています。

朝活の概要と良いな〜と思っているポイントをまとめてみるので朝活をしたい方の参考になれば幸いです。

hayaoki_girlsについて

TECHPLAY女子部でやっている朝活です。hayaoki_girlsという名前は朝活についてツイートする時になにかハッシュタグが欲しいよねという話をしていて名付けられました。語感が可愛くてお気に入りです。

朝活は毎日朝5時~7時くらいで毎日ゆるくやっています。(たまに9時代の参加者もいる。

TECHPLAY女子部のslackの1チャンネルで有志のメンバーで行なっています。

概要については、朝活チャンネルに新しい人が入ってきたら貼られる文章がわかりやすいのでそのまま使わせてもらいます。(しいのさん作)

【朝活概要】ハッシュタグ #hayaoki_girls  
朝活 zoom リンクはヘッダーに追加してます!毎日開催中!
参加者は「5時〜9時」まで自由に参加・退出可能です!🙆‍♀️
自分の好きなタイミングで有効活用してください
5:00 〜 5:10 zoom で雑談、お喋り
5:10 〜 6:00 各自朝活(ミュート)
6:00 〜 6:10 zoom で雑談、お喋り
6:10 〜 7:00 各自朝活(ミュート)
・・・繰り返し
9:00 今日も1日頑張りましょう〜の挨拶で終了

<その他お知らせ>
・寝起きなこともあり、zoom のカメラはオフにしようと思います〜!
・参加、おやすみは自由です。事前にお知らせする必要もないです
<活動の紹介 ※参加は自由です>
・毎週金曜日は 5:10 - 6:00 の時間はデザインパターンの輪読会をしています。
・毎週水曜日は 5:10 - 6:00 の時間はGoならわかるシステムプログラミング
の輪読会をしています。
★他にも何かやりたいことがあれば、好きに提案してください★

平均参加者は2〜4人くらいです。

最高で6人参加したことがありますが基本は2〜3人なことが多いです。

良いと思っている点

・朝10分の雑談

・zoomのカメラはオフ

・参加、おやすみは自由

朝10分の雑談

5時、6時のタイミングで10分間雑談をするんですがこれがすごく良い…!

雑談することで目が覚めてくるんですよね。参加者が2-3人ということもあるので自分が会話に参加する場面が多く発言していると徐々に目が覚めていきます。
多分参加者が5人以上だと会話に参加する必要がない人が出て眠くなってきそうなのでぶんかつしたほうがいいとおもいま
あと私は家でリモートワークをしているので人と雑談をする機会がとても少ないので雑談がシンプルに楽しくて癒しです。

あと10分と決まっているのも絶妙にいいんですよね。10分の短さなら初対面の人とでも自己紹介すこし深掘りすれば終わる時間なのでしんどくならないです。あと女性エンジニアというある程度の縛りがあるコミュニティだと初対面でも割と盛り上がれます。あと10分なのでなにかしたい作業があってもそこまで影響ありません。10分とても絶妙です。

zoomのカメラはオフ

朝活はzoomを使っています。流石に寝起きなので人に見せられるような姿をしていません。笑
明示的に全員カメラオフということが周知されていると安心感があります。起きてそのままzoomを繋げられるのですごく楽です。参加者の中にはベッドの中から最初の雑談に参加される方もいます笑

参加、不参加は自由

これも明示的にルールになっているととても気が楽です。
前日夜ふかしをしてしまった、体調が良くない、今日は寝たいなどいろんな日があると思います。
参加する強制力が強すぎると参加自体が億劫になってしまいます。ですが参加も不参加も自由で誰も気にしない点について明記されていると少し間が空いても再度参加しやすいです。偶然5時、6時に起きれた人で雑談しているって雰囲気に近いです。初めましての人がいる場合も多くあります。

これらの点が『程よい起きないといけない感じ』を生み出してくれていて3ヶ月以上続いてます。

ぜひ朝活興味ある方はぜひこれらの点を意識してみると良いと思います。

女性エンジニアの方で気になる方がいたらぜひ一緒にやりましょう!
TwitterでDMください😊✨

ゆるくやっているので参加しなくても何も問題ないのできになる方がいたらぜひ👏
それでは!

P.S

交換日記2回目にして早速遅れてごめん…
しいのさんが前回の日記にコメントくれてすごい交換日記を感じた😊笑

これだけ気になったかな?これって 100 が MAX?
であれば、50 → 100 ぐらいはもうユーザ数増やすフェーズなのかな?
機能追加あんまりしない感じ?
0 → 10 or 10 → 100 ってイメージなら多分私も 10 → 100 だなぁって思いました。

しいのさんのいう通り、プロダクトの方向性が見えてきてユーザーも増えつつある、ここからもっとユーザーを増やしていこうってフェーズかな。

↓の記事の『10→100(ジュウヒャク)の仕事』がわかりやすかったかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?