ソムリエ NY

大阪の某ワイン居酒屋にて店長も経験 ワインを色んな人に知って欲しいので 自分の知識をn…

ソムリエ NY

大阪の某ワイン居酒屋にて店長も経験 ワインを色んな人に知って欲しいので 自分の知識をnoteに載せていきたいと思います☺️ ソムリエの資格は2016年に所得したので まだまだ若輩ものなので自分の勉強した事のメモ替わりにも使用予定なのでそれもまた見て頂ければと思います

最近の記事

これからワインを飲みたい、知りたいひとへ

ワインってお金持ちの人が飲んでる、高い、 かっこいい、種類が多すぎてわからない など、様々なイメージがあり敷居が高いイメージを 持たれている方が多いと思います ですがピンキリです。 今ではコンビニでもワイン売ってますからね(笑) 知りたいという方はまず自分で飲んでみることが重要です。 色々種類が多いので色々試してみてください。 そこで段々と自分の好みがわかってきます 例えば、 すっきりしたのが好き 渋いのが好き 辛口が好き 甘いのが好き と、自分の好みを発見できます。

    • ワインの美味しさとは

      最近アルバイトの20歳になりたての子に言われて 改めて考えました! 確かに自分も最初はワインの美味しさがわからなかったと… 自分自身ワインをちゃんと飲み始めたのが22歳くらいの時 アルバイトのワイン居酒屋でテイスティングをし始めた頃は 甘口の白ワイン、またフルーツワインしか飲めなかったけど テイスティングをして行くうちに ワインには色んな味があるんやなと思って そこからワインにハマりました。 そこで改めてワインの美味しさとはなにかと考えると まず香りかなと。 原料がブド

      • ドンペリってなんなん?

        ドンペリって名前聞いたことあると思います。 ホストクラブやキャバクラ、クラブで振る舞われているイメージがあるかと思いますが 実際は名前しか聞いたことないなぁ という人いるかもしれないので 明日から使えるうんちく教えます!

        有料
        100

      これからワインを飲みたい、知りたいひとへ