5分でできる事業アイデア!!   MUPライブ

おはようございます。今日もいい天気です。こんな日は外に行って体を動かしたいですね、、今はみんなで我慢しましょう!今日もMUPライブのアウトプットをしていきます。今日の記事は子供でもできる起業アイデアの作り方です!読み終わるころには誰でもアイデアが出せちゃいます!!

まずは学びの姿勢についてですが、あるロンドンの研究では、
授業の際に
A ここはテストに出すから覚えてください
B 今から話すことは、必ず違う人に説明して教えてあげてください
と二つのパターンで実験をしたところ圧倒的にBのほうが、知識が定着したとのことです。相手に伝えなければならない場合は少なからずプレッシャーを感じます。そうすると脳内にアドレナリンが分泌され、思考、記憶、集中の力が増すそうです!ぜひ皆さんも学びの際にはアウトプットをしていきましょう!

話が脱線してしまいましたが、企業アイデアには2つのパターンがあります。①解決型 ②趣味型 順に説明していきます。

①解決型

文字通り、社会の不(世の中の不満)の解決を考えるアイデアの出し方です。まずは世の中の不を下書き出しましょう。
世の中の不を、ライフ(日常生活)とワーク(仕事)に分けて書き出します。書き出した不を10人に聞いてみてください!聞いてみたうえで、みんなが不満に思ってることを選びます。選んだあとは、下記の図(ダブルダイヤモンド思考)に沿って解決策を出してみます。今回は満員電車に対する、解決策の例です!

スライド1

拡散と収束を二度繰り返すとアイデアが見えてきます。満員電車の解決策ではこれを組み合わせて【定額制朝食付きバス】のアイデアが生まれます。

②趣味型

こちらは好きなことや自分の趣味を形にしていくパターンです。
まず、新しいことを作り出そうとしないことです!情報と情報をつなぎ合わせて事業を作りましょう。そのためにはたくさんの情報にまずはどんどん触れていくこと。A×B=ABです。
趣味型のフレームワークは下記の図のようになります。

スライド1

まずはやりたいことに対してターゲットを書き出します。ターゲットに対して、WHY(理由)を書き出します。このWHOで挙げた人は、ほかにどんなことに興味を持っているか書き出してみましょう。
やりたいことと、ターゲットの他の興味を持ってるものを組み合わせると面白いアイデアになります。しかしこのときに、絶対にやりたいことに比重を置かないようにすることです。本業を伸ばすなら、ほかのものに圧倒的比重を置くようにします。例を挙げるとTUTAYAさん。本なんて絶対売れないと自ら言っています。現在はスタバと一緒になっていたり、カフェの事業に比重を置いて本業の本の事業を伸ばしているようですね。

このように様々なアイデアにはしっかりとしたフレームワークが存在していて、これに当てはめるだけで誰でも簡単に事業アイデアが浮かんでしまいます。しかし、日々学ぶことももちろん重要ですが、一番大事なのはやっぱり行動力だとおもいます。どんどんチャレンジしていきましょう!!
今日もありがとうございました!!
インスタグラム https://www.instagram.com/r.kawabe1230/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?