音ゲー日記20240207

調子良かった!
判定は調子悪かった。

BADハマり絶許。
思ったよりBPが減らなかった。もっと減らしたいけどこの譜面のBP減らすのストレス溜まりそう。

BP激減り。エクハワンチャンあるのか…?
実はst1のエクハがまだない(st2はある)んだけどこれが初エクハってうまい人感あるんじゃないか?

st2 ★So SweeT LittlE HearT★ (GOD) HARD CLEAR AA

二度とやりません…

st4 Krave [Hexagon] EASY CLEAR A

中盤の微縦がアホな激横広譜面地帯が本当に最悪すぎる。

★★3 )-@1くvz@ EASY CLEAR A

BADの塔建ってて草。
誤魔化そうとしたらエラい目に遭っちゃったねぇ…

★23/★★3 %E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3 ~Falling in ”B” mix~(EXPERT) EASY CLEAR A

これ苦手すぎて旧発狂皆伝より2018発狂皆伝の方が先に受かっちゃいそうなのぉ~ってTwitterでツイートしようとしたらなんかできちゃった。

★23/★★3 サンバランド -LAST BOSS- EASY CLEAR A

あんまこの譜面すこじゃない。
終盤になって認識をリセットすることが大事だと思った。
これで旧発狂皆伝の曲目は全部イージー。本当に後はもう受かるだけになっちゃった…

葬送歌のBP144ってなんだ…?
というか序盤に対して終盤ができていなさすぎる。難しいんだもん。

やっとBP減ったなぁって…
やっぱこの譜面は正規が当たりですねぇ…

ダークサンバのBPが100を切るどころか90も切る発狂十段がいるらしいっすよ?
ラスト油断しがち。しっかりと押していけ。

Dystopiaやりまくってた成果がここにきて良い感じに出てきたかもしれない。
みんなもDystopia難易度表で地力上げ、しよう!
発狂皆伝に受かるにあたってやっぱりラブゴがある程度壁になってるところはあるんだけど、どうにも能動的に力を入れてしまう悪癖がついちゃってるっぽい。
リアクティブに、降ってきた譜面の分だけ自動的に入る力だけで押すことを意識して、能動的に力を入れないようにする、これを意識したい。
問題はこれが本番の冷静じゃない状況で考えられるかってところなんですけどね…

これはいわゆる投げ銭。してくれたら私とっても喜びます。