マガジンのカバー画像

運動療法マガジン

若手セラピスト向けの運動療法マガジンです。運動療法に悩んでいる方や初学者にオススメです!
時間がない人でも学習できるコンテンツです!
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#運動療法

扁平足ってどうやって展開する?

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「扁平足の病態…

中殿筋の筋機能と片脚立位を別の視点で

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「中殿筋の筋機…

小殿筋の機能解剖と運動療法

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「縁の下の力持…

産後腰痛の病態と運動療法

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「産後腰痛の病…

人工関節患者のバランス障害には注意して

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「人工関節患者…

体幹の評価✖️モーターコントロール(腰椎の運動制御)

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「体幹の評価✖…

片膝立ちの運動療法の使い方

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「片膝立ち(ハーフニーリング)の運動療法の使い方」になります。 こちらの記事を最後まで読むと 今回は「片膝立ち(ハーフニーリング)」について共有していきます。 運動療法で片膝立ちを使用できるとバリエーションが増えて、段階的なエクササイズを展開することができます。 片膝立ち自体は発達運動学の中でも月齢8ヶ月〜10ヶ月に一致するとされています。臥位姿勢から四つ這い、3点支持、片膝立

肩甲骨の異常運動の評価-異常所見を明確にする-

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「肩甲骨異常運…

【広背筋の影響力】なぜ広背筋の硬さが生じるのか?

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「広背筋の伸張…

足関節・足部の安定化システム(フットコアシステム)

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「足関節・足部…

変形性膝関節症の運動療法10選

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「変形性膝関節…

これだけは知ってほしい脱臼の前提知識

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「これだけは知…

腰椎分離症患者の身体的特徴

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「腰椎分離症患…

スウェイバックの運動療法10選

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「スウェイバックの運動療法-実践で使える10選-」になります。 こちらの記事を最後まで読むと 今回の記事は『スウェイバック姿勢』についてです。 スウェイバック姿勢は高齢者だけではなく、最近では若年者にも多く観察さすることができる姿勢です。 この姿勢自体の特徴は胸椎が後弯していて、後方に重心がかかっている姿勢ですが、姿勢自体を細分化して考えてみると運動療法の展開が広がってきます。