マガジンのカバー画像

運動療法マガジン

若手セラピスト向けの運動療法マガジンです。運動療法に悩んでいる方や初学者にオススメです!
時間がない人でも学習できるコンテンツです!
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

呼吸を知る-姿勢別の呼吸パターンのチェックポイント-

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「息を吸いすぎ…

400

パテラセッティングは注意してほしい

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「ハムストリン…

700

呼吸の基礎とメカニズム

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「呼吸の基礎と…

700

股関節の骨形態と関節安定化

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「股関節の骨形…

上肢の絞扼性神経障害の治療戦略

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「上肢の絞扼性…

人工関節患者のバランス障害には注意して

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「人工関節患者…

硬さ=ストレッチではない(過緊張と拘縮の違い)

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「硬さ=ストレッチではない(過緊張と拘縮の違い)ー股関節の実際の臨床を想定してー」になります。 こちらの記事を最後まで読むと 今回は「過緊張と拘縮の違いを股関節の実際の臨床を想定」についてです。 股関節の硬さ自体は、さまざまな原因によって引き起こされます。不適切な姿勢や運動不足、過度なトレーニングなどが原因で、柔軟性が低下し、痛みや運動制限を引き起こすことがあります。股関節の硬さ

体幹の評価✖️モーターコントロール(腰椎の運動制御)

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「体幹の評価✖…

片膝立ちの運動療法の使い方

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「片膝立ち(ハ…

肩甲骨の異常運動の評価-異常所見を明確にする-

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「肩甲骨異常運…

【広背筋の影響力】なぜ広背筋の硬さが生じるのか?

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「広背筋の伸張…

足関節・足部の安定化システム(フットコアシステム)

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「足関節・足部…

変形性膝関節症の運動療法10選

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「変形性膝関節…

これだけは知ってほしい脱臼の前提知識

こんにちは! noteとExthera-Schoolを運営している小林です。 今回のテーマは「これだけは知ってほしい肩関節前方脱臼の前提知識」になります。 こちらの記事を最後まで読むと 今回は「肩関節前方脱臼と亜脱臼」について共有していきます。 肩関節脱臼と亜脱臼に関しては、そこまで症例数は多くないと思います。だからと言って、治療する際に患者に病態説明できないのも良くないです。 脱臼した後の病態はどのようになっているのか? 今回の記事は脱臼や不安定性の再発率などを読