見出し画像

イジメたひとと仲良く

白を黒にひっくり返しました✨


イジメたひとと
仲良くするなんてこと💦

考えたことは
ありますか?

いものを
にひっくり返すこと
なんですよ🍀

わたしは
今の会社で
イジメにあって
きました。

強力なお局がいて

そのお方は
同じ部署に
長年おられて

仕事が
できると
されています。

ゴキゲンを取る
取り巻きを
引き連れて

リーダーなので
上から目線で
えらそうに
しています。

わたしは
中途入社なので
年下の
先輩なんです。

上司との
コミュニケーションに
長けていて

彼女が
ヘソを曲げると
ボイコットされて

仕事が
滞るので

何をしても
誰も何も
言えません。

恐らくですが
わたしは
都会から来た
よそ者なので

仕事で
負けたく
なかったのでしょう。

常に
監視されて
チェックを
されています。

いいことをしても
悪く言われます。

朝早く出勤して
仕事の段取りを
することも
やめさせられました。

会社の査定の
点数稼ぎだと
言われました😢

少しでも
みんなと
違うことをしたり

目立つと
あれこれ理由をつけて
上司に
チクりにいきます。

あれなら
面と向かって
言われたほうが
ましですね。

その勇気が
ないのかもですが(笑)

そういうお局が
周りのみんなは
怖いので

同じように
わたしを
イジメました。

それに対して
わたしは
能面のように
表情を変えずに

できるだけ
無視をして
関わらないように
してきました。

イジメに
加わる人も
同罪だと
捉えていますが・・

お局に
にらまれたら
大変なことになるので
仕方が
ないのでしょう(笑)

イジメに
加勢していた人の中に
ひとりだけ

群れない人が✨
いました。

千秋さん(仮名)です。

このひとは
頭が良く
仕事ができるひとで

リスペクトは
していました。

いろいろ考えて
このひとなら
群れない人なので
なんとか

味方にできるかなと
考えたのです。

それから
わたしの作戦は
はじまりました!


千秋さんのこと🍀


千秋さんを
まず
観察することに。

観察しないと
相手が
良く分からない
からです。

千秋さんは
気分の波が激しく
いい時は
いいのですが。

機嫌が悪いと
最悪でした。

言葉遣いは
キツイし
八つ当たりを
してくるのです。

顔つきも

いつも
コワイ顔をして
笑顔が
ありません。

可哀そうな人だと
思っていました。

毎日
観察していると

良いところも
たくさん
見つかりました。

頭が良いので
仕事が
無駄なく早いのです。

わたしよりも
長く職場にいるので
できる仕事が
たくさんあり

いろいろな仕事を
誰よりも
こなしています。

見えないところで
よく気を使って
動いていることも
分かりました。

上司との
連携も
なかなか上手です。

彼女と
仲良くしようと
思いました💛

フツウは
イジメたひとには
恨む気持ちが
湧きますよね。

最初は
精神的に
キツくて
大変でしたが

千秋さんは
群れない人だし

何か
共通点
あるに違いないと

勝手に
そう思いました。

次の日より
「ありがとう」作戦から
始めました。

千秋さんは
職場の人に
嫌われていました。

いつもひとりで。

ちょうど
わたしが
検査をした仕事が

次の工程の
彼女の所に
行くので

話す機会も
たびたびありました。

いつも
仏頂面で
キツイひとでしたが

何かの機会に
わたしが
「ありがとう」
ココロをこめて言うと

一瞬
表情が変わりました。

「そうか・・誰も彼女に
ありがとうと言ったことは
ないのかも・・・」と

そう思いました。

「ありがとう」作戦
功を奏して

だんだんと
わたしに対する表情が
変わっていきました。

そして なんと!

そのうちに
むこうからも
「ありがとう」
言ってくれるように
なったのです!

本当は
そういう
ちょっとした
やりとりが

できる相手が
欲しかったのかも
しれません。

わたしを
イジメるのも

日常が
面白くなかったから
かもしれません。

イジメをするのは
わたしにだけではなく

他のひとも
イジメて

他部署に
追いやられた人も
何人も
いたのです。

日常が
楽しくないと
そうなるのかも
しれません。

なんだか
かわいそうになって

もうイジメ
やめさせたいのと

笑顔
取り戻してほしいと
思うように
なりました。

不思議でしたが。

だだし
これには
さすがに

時間がかかりました。

前ほど
ひどくはなくても
機嫌の悪い時は
いつものように。

我慢我慢
毎日が
続きました。

ココロが
折れそうに
なることが

何度も何度も
ありました。

やっと
本当に

ココロの交流
出来るように
なったのは

最近なんです。

でもウソのようです。

別人みたいなんです💛

千秋さんには
もうひとつ
良いところが
あって

それは
あまり人の悪口
言わないところです。

それもあって
近づいてみようかと
思ったのです。

現在は
千秋さんと

和気あいあい
仕事を
しています。

お昼ゴハンも
楽しくふたりで
食べています。

いろいろな
お話しも
出来るようになって

笑顔
でるように
なりました。

もう
イジメもしていません。

それよりか
後輩の面倒を
よく見ています。

よく気が付く
人なんです💛

イジメよりも
「ありがとう」
ひとに感謝したり

「よくできたね」
褒めることの方が

気持ちがいいことが
分かったのでしょう。

わたしも
noteの世界

「ほめること」
「讃えること」
どれほど
素晴らしいことかを

思い知ったので

千秋さんにも
教えてあげられたらと
思ったのです。

褒める・讃える

双方が
気持ちがよくなること
なんですよね💛

noteさんにも感謝です😊

千秋さんは
とっても
いい笑顔で

いつも
笑うように
なりました。

本当に
心から
そのことを
喜んでいます。

イジメたひとと
仲良くなれたのは

ほんとうに
シアワセなことです。

こんな
レア
体験ができて
ラッキーでした💛

お局は
相変わらず
好き勝手を
していますが

そう長くは
続かないでしょう。

わたしは
千秋さんと
楽しく
毎日を
過ごしています🍀

イジメたひとと
仲良くなれたことは

自分にとって
大きな自信
なりました。

人生の中で
大きな収穫です✨

「現状は必ず変えられる」
・・という
確信みたいなものが

ココロにしっかりと
残りました✨

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

朝と日中の気温差が
激しいです。

昼間は夏日の様です。

帽子か日傘は必携に
なりました。

くれぐれも
ご自愛ください💛

きょうも
良い一日に
なりますように✨✨✨✨💛




















この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?