見出し画像

noteを使って思う事

高度情報化社会になってそこらじゅうに情報が溢れるようになりましたから
○大漫画雑誌、とか現代トップクリエイター○選とかトップメディアが取り上げていない人のファンをやるのは案外大変なもんです。
中には「自分はこの人のファンなんだけど、もしかしてこのクリエイターさんの事誰も知らないんじゃ……?」なんて事も思うくらい情報を拾えない事もある。
それでnoteをやってると「このクリエイターのファンなんで記事を書いてみました」「現行作品の書評をしてみました」とかの記事も気軽に流れてくるので結構そういうのはありがたいですよね。
あぁ、自分がファンやってるあの人の事、他にも知ってる人がいるんだ……!って。
ちゃんと活動してる人も一生懸命追いかけてる人もどちらも楽しくやれる世界にな〜れ。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,185件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?