見出し画像

拡張パックのタイトル選手権(ポケカ)



 おはようございます。リユルンと申します。

 拡張パック(、強化拡張パック)のタイトルには ある程度パターンがありますよね

 「オルタージェネシス」など パッケージのポケモンのワザの名前がタイトルになっているパターン、

 「双璧のファイター」など [〇〇の〇〇]パターン、

 「魔天パーフェクト」「蒼空ストリーム」など 漢字+カタカナのパターン



 では、これらの中で最も多いパターンは何なのでしょう? 疑問に思いませんか?

 …思いませんか そうですか…


 でも折角なんで 見ていってください(強引)


 今回、タイトルのパターンを 大まかに7つに分類しました

 その7つがこちらです

・〇〇の〇〇 (ex.双璧のファイター)

・パッケージポケモンのワザ名や特性名
(ex.オルタージェネシス)

・([〇〇の]以外の)修飾語+名詞 (ex.ひかる伝説)

・英単語2つの組み合わせ (ex.フュージョンアーツ)

・漢字+カタカナ (ex.爆炎ウォーカー)

・拡張パック第1弾、〇〇コレクション等

・その他



 結論から述べると、この7つの中で最も多いパターンだったのは…

「〇〇の〇〇」 計36種

 でした!


 これまでの 拡張パック、強化拡張パックは 合計して124種だったので、
 およそ29%のネーミングが「〇〇の〇〇」ということになります

 汎用性が高い構文だということが分かりますね

 シリーズごとに分けて見てみると、第3世代まではそんなに存在しないものの、それ以降は安定して登場しています


 次点で

パッケージポケモンのワザ名や特性名
計27種

 でした!

 実はこのパターン、BWシリーズから ようやっと登場したパターンなのですが、


 BWシリーズの ほぼ全般、XYシリーズのほぼ全般、サン&ムーンシリーズ3年目のほぼ全般を占めているため、この順位にまで登りつめました

 ちなみに、他に シリーズのほぼ全般を占めるパターンは 「〇〇の〇〇」(ADVシリーズ)と
「([〇〇の〇〇]以外の)修飾語+名詞」(eシリーズ)です



 さて ここからは、それぞれのパターンに当てはまる拡張パックを並べてみましたので、「興味あるよ―!」って方は見ていってください


シリーズの略称説明↓

・初代→ポケットモンスターカードゲーム

・★neo→ポケモンカードゲーム ★neo

・★VS→ポケモンカードゲーム ★VS

・e→ポケモンカードゲーム e

・ADV→ポケモンカードゲーム ADV

・PCG→ポケモンカードゲーム

・DP→ポケモンカードゲーム DP

・DPt→ポケモンカードゲーム DPt

・LEGEND→ポケモンカードゲーム LEGEND

・BW→ポケモンカードゲーム BW

・XY→ポケモンカードゲーム XY

・XY BREAK→ポケモンカードゲーム XY BREAK

・S&M→ポケモンカードゲーム サン&ムーン

・SS→ポケモンカードゲーム ソード&シールド



〇〇の〇〇

計36種↓

 (初代)化石の秘密

 (ADV)砂漠のきせき、天空の覇者

 (PCG)きせきの結晶、ホロンの研究塔、ホロンの幻影、蒼空の激突、ロケット団の逆襲、伝説の飛翔、まぼろしの森、さいはての攻防

 (DP)時空の創造(ダイヤモンドコレクション、パールコレクション)、湖の秘密、怒りの神殿、秘境の叫び、月光の追跡、夜明けの疾走、破空の激闘

 (DPt)時の果ての絆、フロンティアの鼓動、ギンガの覇道

 (XY BREAK)破天の怒り、爆熱の闘士、冷酷の反逆者

 (S&M)アローラの月光、新たなる試練の向こう、覚醒の勇者、超次元の暴獣、禁断の光、裂空のカリスマ

 (SS)伝説の鼓動、仰天のボルテッカー、双璧のファイター、白銀のランス、漆黒のガイスト

 


パッケージポケモンのワザ名や特性名

計27種↓

 (BW)サイコドライブ、ヘイルブリザード、ダークラッシュ、リューズブラスト、リューノブレード、コールドフレア、フリーズボルト、プラズマゲイル、ライデンナックル、ラセンフォース、メガロキャノン

 (XY)ワイルドブレイズ、ライジングフィスト、ファントムゲート、ガイアボルケーノ、タイダルストーム、エメラルドブレイク、バンデットリング

 (S&M)タッグボルト、ナイトユニゾン、フルメタルウォール、ダブルブレイズ、ジージーエンド、スカイレジェンド、ミラクルツイン、オルタージェネシス

 (SS)ムゲンゾーン


([〇〇の]以外の)修飾語+名詞

計15種↓

 (初代)闇からの挑戦

 (★neo)めざめる伝説

 (e)裂けた大地、神秘なる山、海からの風、地図にない町

 (ADV)とかれた封印

 (DP)ひかる闇

 (LEGEND)よみがえる伝説

 (XY BREAK)赤い閃光、青い衝撃、めざめる超王

 (S&M)キミを待つ島々、光を喰らう闇、ひかる伝説



英単語2つの組み合わせ

計8種

 (BW)ドラゴンセレクション

 (S&M)ドラゴンストーム、チャンピオンロード、フェアリーライズ、ダークオーダー、リミックスバウト、ドリームリーグ

 (SS)フュージョンアーツ



漢字+カタカナ

計8種

 (S&M)迅雷スパーク、超爆インパクト

 (SS)反逆クラッシュ、爆炎ウォーカー、一撃マスター、連撃マスター、魔天パーフェクト、蒼空ストリーム



拡張パック第1弾〇〇コレクション等

計17種

 (初代)第1弾拡張パック

 (e)第1弾基本拡張パック

 (ADV)第1弾拡張パック

 (LEGEND)ハートゴールドコレクション、ソウルシルバーコレクション

 (BW)ブラックコレクション、ホワイトコレクション、レッドコレクション

 (XY)コレクションX、コレクションY

 (S&M)コレクション サン、コレクションムーン、強化拡張パック サン&ムーン、ウルトラサン、ウルトラムーン

 (SS)拡張パック ソード、拡張パック シールド



その他

計:13種

 (初代)ポケモンジャングル、ロケット団

 (★neo)金、銀、新世界へ…、遺跡をこえて…、闇、そして光へ…、

 (PCG)金の空、銀の海(「〇〇の〇〇」×2ということでこちらに分類)

 (DPt)アルセウス光臨

 (LEGEND)頂上大激突

 (S&M)闘う虹を見たか、ウルトラフォース(USUMからとったネーミングだと予測できるためこちらに分類)

 (SS)VMAXライジング、イーブイヒーローズ、25th ANNIVERSARY COLLECTION



あとがき

 タイトルのネーミングの 最も新しいパターンである「漢字+カタカナ」は[迅雷スパーク]で ようやっと登場していたんですね

 日本語から 急に英語に変化するパターンは 比較的 馴染みが薄いと思っていましたが、納得がいきました

 このパターンが確立されていくのか
 それとも 徐々にオワコン化していくのかは分かりませんが、

 新鮮なネーミングにより 脳裏に残らせる効果は考えられそうです


 新鮮なネーミング、で言うと[その他]の部分にあたるものは新鮮で印象的ですよね

 […]がつく★neoシリーズ、
漢字しか使わない「頂上大激突」、
唯一の疑問形「闘う虹を見たか」。

 安定したネーミングの路線を外れることにより
名前のインパクトが大きい(→購買意欲をそそらせる)ため、

 時たま こんな斬新なネーミングも生まれるのだと思われます


 そして、「魔天パーフェクト」「蒼空ストリーム」「白銀のランス」「漆黒のガイスト」には
 パッケージポケモンのワザや特性の要素を 部分的に盛り込んであります

 これは 新しいパターンの始まりと呼べるのかもしれません



 (筆者のTwitter↓ https://twitter.com/riyulun?s=09 )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?