マガジンのカバー画像

タイでサル調査!研究奮闘記

48
ベニガオザルを研究している豊田博士のコラム「タイサル!」をまとめました。不定期で挿絵を担当しています。
運営しているクリエイター

#調査生活

タイサル!第6話「泥水との激戦を終えて」

みなさんこんにちは、サルの研究をしている自称写真家の豊田です。 調査地のお水事情、”命がけシャワー”の話に到達するまで、3回に渡りお伝えしてきました。 今回は、直近の調査地でのお水対策についてお話しておきます。というのも、現在の調査生活では、諸事情により別の方法を採用しているからです。 2015年9月から始まったタイ調査。2017年6月に無事調査全日程を終え、論文書き・学位取得のため、日本に戻ることになったのですが、その時点で、次いつタイに戻ってこられるか不明でした。そ

タイサル!第7話「調査生活のオトモ!タイの犬たち」

みなさんこんにちは、写真家になったつもりでサルの写真を撮っているしがない研究員の豊田です。 今日は、私の大親友、調査地の犬たちを紹介したいと思います。 調査地の犬事情タイにはあちこちに野犬がたくさんいます。野犬なのか、飼い主がいるけど放し飼いなのか、よくわからない子もたくさんいます。 調査地も例外ではなく、犬たちがたくさんいます。 2015年の調査開始当初、基地には犬が6頭いました。オスが2頭、クロと茶助。メスが4頭、シロ、シロスケ、キレー、ヴェンヴァーです。あと、近

タイサル!第8話「その日のことはその日のうちに!調査の1日のルーティンワーク」

みなさんこんにちは、タイが外務省の感染症危険情報レベル3になってしまって、もう研究活動お手上げ状態崖っぷち研究員の豊田です。 タイサル!第8話は、いよいよ研究っぽいお話、1日のルーティンワークについてです。 季節やその時の調査内容によっても違うのですが、私の調査地での基本的な1日の生活を紹介します。 一日の流れ 朝7時頃 職員さんが出勤してくるので、ごはんを受け取ります。基本食べずにそのまま冷蔵庫にしまって、調査に出発です。 〜17時頃まで 調査です。とりあえず

タイサル!第9話「忘れ物確認ヨシ!調査時の装備について」

みなさんこんにちは、申請書提出前で死にかけの豊田です。 日記は3日と続けることができない私ですが、タイサルは第9話まで来ました!毎回色々と反響を寄せていただける皆様のおかけです、どうもありがとうございます。 さて、今週は調査時の装備についてのお話です。私が調査中にどんなものを持ち歩いているのか、簡単にご紹介します。 調査の持ち物:基本セット調査時に何を持っていくかは、研究者によって違います。調査内容によっても、また、アシスタントが居るか居ないかによっても違います。私の場

タイサル!第10話「撮影へのこだわり」

みなさんこんにちは、申請書提出明けでスッキリ気分のヒヨッコ研究員豊田です。 今日は、重たい機材を担いで調査に出かける理由、”研究者が撮る写真・映像の価値”について、私なりの思いやこだわりを書いてみたいと思います。 ※トップ画像はNHKロケ時のもの(©河合よ−たりさん) カメラはフィールドワーカーの「商売道具」動物の野外調査において、カメラの果たす役割は非常に大きいものです。行動の決定的な瞬間は、文字で記載するよりも一枚の写真で提示した方が説得力は圧倒的に高いです。また、

タイサル!第11話「誰が誰だかわからない!個体識別の話」

みなさんこんにちは、サルの写真を眺めてはニヤニヤしているヒヨッコ研究員の豊田です。 今日は調査の基本、「サルの個体識別」についてのお話です。 ■個体識別って?私たち動物研究者にとって、個体を識別することは調査の基本中の基本です。行動を記録する際は「誰と」「誰が」「いつ」「どこで」「どういう状況で」「何をしたか」を記録します。 「誰と」「誰が」って、どうやって記録するのでしょうか? 答えは簡単で、全ての動物の顔を覚えて、名前をつけて、区別すればできます。私は調査期間中、

タイサル!第12話「ゲシュタルト崩壊!全頭識別への道」

みなさんこんにちは、調査再開の目処が立たず研究のやる気が激ローのヒヨッコ研究員の豊田です。 前回は個体識別の序盤、写真による識別整理のお話をしました。今日はその続きです。 写真で判断できるだけでは不十分で、実際に実物を見てその場ですぐに識別できるようにならなければなりません。これがまた、大変な作業なのです。 ■毎日同じ個体に会えない私の調査地には、サルの群れが5つ生息しています。その日、どの群れに出会えるかは運次第。今日出会った群れに次会えるのは1週間後、なんてこともザ

タイサル!第28話「クリスマスにひとりで死にかけた話」

みなさんこんにちは、投稿中の原稿が2本とも査読で4ヶ月近く待たされていてイライラレベルがMAXの豊田です。 ベタの稚魚は元気に成長中です。 さて、前回は冷蔵庫のお話でしたが、今回は電子レンジを買うに至ったある事件のお話です。 事件のきかっけ忘れもしません、2015年のクリスマス。 この年の9月からタイの田舎の調査地でひとりポツンとぼっち生活を送っていた私は、クリスマスの日も変わらずベニガオさんたちと森の中で過ごしていました。 職員さんに「ハッピークリスマス!(タイ発

タイサル!第29話「調査地での同居人・チンチョッとの日々のあれこれ」

みなさんこんにちは、筋肉痛に苦しめられた1週間を送った豊田です。 一年以上に渡る引きこもり生活と諸々のストレスで、すっかり毎晩ビールを飲むくせがついてしまいました。ビールだけならまだマシなのですが、レンチンの唐揚げとかチャーハンとかカップ麺とか、おつまみまで一緒に深夜に食べてしまうので良くないですね。というわけで、火曜日に30分ジョギングをしたのですが、これが過酷で。その後数日ずっと筋肉痛に苦しんでいた次第です。トホホ... さて、今週は犬たち以外の調査地での同居人、ヤモ

タイサル!第30話「30回更新記念:タイサル!シリーズの振り返りと今後について」

みなさんこんにちは、だんだん寒くなってきてタイに逃げたい気分のポスドク研究員の豊田です。 タイサル!も第30話まで来ました。コロナ禍で調査に行けない隙間時間に始めたこの企画。気がつけば全体で5000ビューを突破し、750を超えるスキをいただくまでになりました。アクセス解析を見ていると、毎週150-200人の方々にご覧いただけているようです。いつもご覧いただいている皆様、本当にどうもありがとうございます。 たまに「なぜタイサル!を無料で公開しているのか」というご質問をいただ