見出し画像

人生を大きく変えた漫画『×××HOLiC』

皆さんは自分に大きな影響を与えた作品ってありますか。

私は間違いなく

『×××HOLiC』 CLAMP著
https://amzn.to/3KCfK9r

という漫画が大きな影響を与えてくれています。

普通の人には見えないアヤカシという存在が見えてしまっている高校生の主人公が不思議な女性と出会い、アヤカシを見えなくしてもらう代わりに女性の仕事を手伝って不思議な体験をするというお話。

ギャク要素も多いですし、アニメや実写映画にもなったりしました。
この本の最初の方で

「この世に偶然はない。あるのは必然だけ」

というセリフを見た時、私は衝撃を受けました。
ありがちなセリフといえばそうなのですが、当時の状況と相まって私にとっては忘れられないセリフとなり、その後に起こるすべてのことも必然なのだと受け入れるようになりました。
例えば恩人から、リゼロを観た方がいいですよと言われたことがあり、その時は聞き流していたのですが、どうしても仕事がうまくいかない時に全てを投げ出してリゼロを観たら、そこに仕事で悩んでいたことの解決方法が提示されていたのです。
もし恩人から観た方がいいと勧められなければ、もし恩人に会っていなければ、もし恩人と繋がれるチャンスを手放していたら

そんないくつもの『もし』を考えた時、人は出会うタイミングで出会うべき人や物と出会う必然なのだと理解したのです。

これは今の私にとってとても大事にしている言葉です。

そしてもう一つ忘れられないのは

ここから先は

421字

No.2の備忘録

¥500 / 月

年商十数億の会社でNo.2をしている私が日々学んだことや失敗したことを共有します。 仕事が楽しくて上司をサポートしたい人 どうやってサポー…