見出し画像

やらかした話〜ラツーダ断薬の結果〜

12月20日に記事にも書いたように
その少し前から躁転を感じて
飲んでいたラツーダを自己判断で断薬した

一番の理由はこれ以上〝躁〟になりたくない
躁鬱で怖いのは〝躁〟だと思っている

幸い私は鬱は他の人より軽いように思う
noteを読んでいると鬱の苦しみを書いている方が
多いがそのどの症状もほぼない

寝たきりになる事はない
怠くてゴロゴロしてる時間が多くなるけどw

激しい〝希死念慮〟に教われる事はない
軽く『死にたい』とか
『この先長いなぁ生きていけるのかな』と思ったりするし
小さい頃から『消えてなくなりたい』という願望はある
『消えてなくなりたい』と『死にたい』はかなりちがう

一方の〝躁〟は強い方だと思う
自分でも振り返ると恐ろしいし
鬱の時は躁の時にやらかした事の猛省で
生きる価値を見失う。。。
自分でもなんで躁の時そう思って
行動してしまったのか理解不能

なんて衝動的で安易な考えで
突き進んでいたのか。。。

とにかく激しい〝躁〟は怖い

2年半前に入院した時も
激しい躁の反動で激しい鬱が来たから

今、冷静に振り返るとその時は
躁の時期も鬱の時期も
正常な判断から大きく逸脱していたが
当事者である自分はそのことに
気づけていなかったように思う

ということで、今回ラツーダをやめた
しかし、徐々に眠れなくなった

入眠が出来ないわけでなく
夜になると眠くて眠くて
子どもに無理矢理起こされている感じで
布団に入ると子どもが寝るのが先か
自分が寝るのが先かというくらいの勢いで眠れる

しかし!

3〜4時間で起きてしまうのだ
すると再び眠りにつく事は難しい

当然、何日も続くと睡眠不足になり
日中でも眠気が襲ってくる

そして、先日
遂にやらかしてしまった

パートの昼休みは
コロナの関係もあり家が近く
帰る事が可能な人は家に帰って食事をする

私もその一人なのだけど
その日は仕事中から目眩がするくらい
なんかぼーっとしていた
寝なくちゃ。。。

そして、家に帰って携帯のアラームをセット
横になった。。。

アラームは確かに鳴った
時間も見た筈なのに起き上がれず
再び眠りについてしまった

目が覚めてビックリ!!
始業時間を15分過ぎていた

慌てて車に飛び乗りパート先へ

怒られなかったというか、、、
むしろどうしたのか心配されていた

パート先では双極性の事を伏せているので
とりあえず
『頭痛がしたので薬飲んで横になってたら
 寝ちゃってました』と言って謝った

しかし、睡眠不足のせいで襲ってくる
目眩がしそうなほどの眠気は
車社会に生きているてので危険だ
運転中の眠気は命に関わる
無理しないで停まれる時は停まるけど

『やっぱりラツーダやめたせいかな?』
『でも、ラツーダは鬱状態の改善だしなぁ』
『抗精神薬ってなんかイメージ悪いしなぁ』
『睡眠薬飲んででも寝た方がいい?』
『でも睡眠薬は退院の時にもらった
 古いルネスタしかもってないし。。。』

なんてウダウダ考えていたのが
この寝坊でこれはダメだ!となり

医師に電話で相談
パートの繁忙期も終わったので
受診を2週間早めてもらった

とりあえず、電話での相談で
・古い薬は飲まない方がいい
・ラツーダはやめてもいい
となった
とは言え予約は来年の12日
あと2週間は先だ。。。

この目眩のするような眠気治らないかなぁ
小一時間寝るとスッキリするけど。。。

せめて6時間くらいはまとめて寝ておきたいなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?