見出し画像

それって愛着じゃなくて執着じゃない?APARIGRAHA③

こんにちは、りってぃです(๑・̑◡・̑๑)
ヨガ哲学:アパリグラハ(貪らない)第三回目!

みなさん、しがみついちゃってるなって人/モノありますか?

大切にしてくれてないとわかっているのに別れられない恋人
なんだか今後は使わないのに捨てられないモノ
もう着ないとわかっているのに捨てられない服

思い出添付しちゃって捨てられなくなっているモノばかり溢れて

どんどん息苦しくなっていく・・・

なんで手放せないのかな?

それは失うことで起きる悲しみを恐れているから

でも手放さないで
両手でガッチリ掴んでいたら
ずーっと苦しいままよ?

まずは、執着していることに気付いてみませんか?

自分の気持ちに気付いて
それがどんな感情だったとしても
どう感じているか

理解して
受け入れて
手放していく

ゆーっくりでいい

気付くことから始めよう

気付くの難しいなって人は
りってぃのNOTE/Instagramをフォロー&CHECK!
一緒に気付いていきましょう(๑・̑◡・̑๑)

***************

物にも人にも思い出添付しちゃダメですよ
捨てずらくなるだけ
それ愛着じゃなくて執着ですからね
失うことを恐れてしがみついてると
両手が塞がって何も掴めませんよ

あなたがしてくれなくても(フジテレビ2023年 ドラマ)
#あなたがしてくれなくても

*************
【ヨガ哲学】
ヨガ八支則のYAMA(ヤマ/禁戒)の五つ目
APARIGRAHA(アパリグラハ/不貪)

貪らないこと
執着しないこと
手放すこと
結果を期待しないこと

モノに対してだけではなく
人間関係や環境や状況
考え方についても執着しすぎることはよくないとされている

*************

*************
【自己紹介】
名前
▶︎りってぃ(ニックネーム)

活動/学習
▶︎ヨガ🇮🇳RYT500:ビジュアル哲学、ヨガセラピー、呼吸法、瞑想
▶︎アーユルヴェーダ🇱🇰:オイレーション施術@神奈川
▶︎マインドブロック外し🇯🇵:勉強中
▶︎旅🌍:16カ国

読んでくださりありがとうございます!
♡励みになります(*´∀`*)

NOTE&Twitter&Instagramで
心の波をうまく乗りこなす術をほぼ毎日発信中
▶︎アカウントはプロフィールからCHECK!

It's time to believe in yourself again.
Put in yourself first.
Have a great journey!!!

読んでくださりありがとうございます💛 よろしければサポートをお願いします! いただいたサポートはさらなる学習費に使わせていただきます✨