見出し画像

「bosyu cafeステッカーができたんだって」までのおはなし

おはようございます。こんにちは。こんばんは。24時間・365日、常にオープンの「bosyu cafe」に入り浸っています。

ついに…
「bosyu cafe」ステッカー完成しましたー!!!
申し込みましたーーー!!!

「bosyu cafe」って?

bosyu社が運営されている、Slack上で色々な人とゆるく繋がることのできる場所。「Slackって使ったことない」と不安な人でも大丈夫!
私自身、bosyu cafeに参加するまで、ほとんど触ったことがなかったのです。

ステッカープロジェクト参加のきっかけ

6月から「bosyu cafe」でゆるゆると過ごしていた私ですが…
bosyuで面白そうなプロジェクトを見つけてしまいました。

コロナの影響もあり、家族でひたすら自粛生活を続けていたら、何も達成感のない我慢生活に。そんな「もやもや」を吹っ切るようなbosyuのタイミングでした。

今まで、デザインの仕事には携わったことがない私が挑戦できるのか、不安ではあったものの、迷っていたらすぐに募集終了になるのは目に見えて分かっていました。

ー考える時間なんてない
ーそうだ、「応募」するしかない
ーよし!応募!! (ポチッ)

数日たって、メッセージが届き、同ユーザーのyuiさんと一緒に参加することになりました。

ステッカーができるまで

bosyu社のnatsuyoさん・tazさん、そしてユーザー代表としてyuiさん・私が、Zoomでの3回のMTG+Slackで細かい内容を詰めていくのが大まかな流れです。

・1回目(「cafeステッカーのコンセプト」を決める)
・2回目(ステッカーの大まかなデザインを絞り込む)
・3回目(候補の絞り込み)

そして、ステッカーデザイン決定までの流れが、ほかのcafeメンバーにも見てもらえるよう「#cafe_sticker」のチャンネルも作っていただきました。

・1回目MTG

挨拶から始まり、「bosyu cafe」のステッカー企画・制作の目的の共有、ステッカーイメージについての意見交換をしました。

「bosyu cafe」は、バーチャル空間に存在しているため、街中を歩いていた時、ユーザー同士すれ違っても全く気付かない、そんな時にステッカーが貼られていたら、会話に繋がったり、「bosyu cafeって何?教えて!」と聞かれるかもしれないーそんなきっかけになってほしい、という思いが詰まったステッカーにしたいね、と方向性が決まりました。

2回目のMTGまでに「bosyu cafe」らしさのイメージだったり、キーワードやテキストメッセージを考えることになりました。

(テキストメッセージ、なかなか思いつかず、苦戦しました。
結局「24時間いつでも」……コンビニのキーワードしか思いつきませんでした。語彙力ほしい……)

ほかにも、色々話を詰めていきました。

まず出てくるのが「形」問題。丸・四角など、色々な形のステッカーが世の中に存在するので、形について、cafeメンバーに投票してもらいました。

画像4

投票結果として、丸が多数を占めました。意見としては「四角だと、貼って時間が経つうちに、角から剥がれるよね」との声がありました。

同時進行で、ステッカーデザインの要になるイラストについても、様々なサイトで実際にあるcafeのデザイン(外装・店内・メニュー表)をtazさんが検索して共有、さらにMTGまでにラフ案も出してくださったのです!

その中の1枚(この中にステッカーデザインの元になった案があります)

画像4

・2回目MTG

MTG開始まで共有していただいた情報が豊富だったので、スムーズに候補が絞られました。

【2種類のステッカー】
・丸型・・・コーヒーカップでテキストメッセージは「bosyu Tシャツ」のメッセージ「Everything is here.」を使わせていただく

・四角(角丸型)・・・カフェメニューを「bosyu cafe」らしく、Slackでのチャンネル「#hello」「#homete」「#cafe」「#ohayou」をドリンクメニューとして想定し、砂糖・ミルクのような「bosyu cafe」らしいスパイスをSlack上でのやりとりから探してピックアップする

3回目MTGまでに、スパイスになりそうなキーワードをyuiさんと私が探し出しました。書き込みが活発なチャンネルばかりだったため、面白いスパイスが沢山あり、提案するキーワードに悩みました。

・3回目MTG

丸型のデザインについては、候補をフォント違いの2つに絞り、ほかのメンバーにどちらが良いか、投票をしてもらうことにしました。
同時進行中だった四角(角丸型)のメニュー表タイプは、微調整していただく前の段階まできていました。

投票してもらったのはこの2つ。左側が多数の方から支持される結果となりました。

画像4

MTG後も、Slackでやりとりし、微調整だったり、後の流れの状況について教えていただいていました。

ついに完成!

■「bosyu cafe」のランディングページでも使われている丸型

アセット 2

シンプルだけど、パッと見た時に「bosyu cafe」と何のステッカーなのかが伝わりやすく、「Everything is here.」のメッセージに気付いてもらうことで、気軽に「bosyu cafe」に入ることができるかなと思います。


■角丸型のメニュー表

画像5

最初に見た時、某コーヒーショップに駆け込みたくなるぐらい、コーヒーが飲みたくなりました。よくよく見ると「#hello」「#homete」「#cafe」「#ohayou」チャンネル名のドリンクなのです。個性があって、実際にあったらどんな味なのか想像するのが楽しいです。

このようにしてできたステッカー。実物が手元に届いたら初代bosyuステッカーと一緒にPCに貼ろうと考えています。

今回、プロジェクトに参加させていただいて、作る面白さを実感することができました。進行中、bosyu社の皆さんの対応が非常に素早かったことに、何度も驚いていました。

natsuyoさん、tazさん、yuiさん…そしてご協力くださった「bosyu cafe」メンバーの皆さん、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?