見出し画像

『期待しない』ことがあなたをより幸せにしてくれる


こんにちは!ロサンゼルス在住のポジティブ・ウーマンです:)

ここ数年自分の課題としてきた『期待しない』ことが、自分自身の生活をより楽にしていると実感するようになった。

ここで言う”生活が楽”とは、人間関係が昔よりすごく”楽”になり、自分で自分を幸せに出来るようになった。

そう、自分の幸せを自分でコントロール出来るようになった気がする。

画像1


周りの人に期待して生きていた


20代後半になって、やっと自分は期待しすぎて生きてると気づいた。

日本では、お店で店員さんに何か質問して、もしその人が分からなければ、その人がマネージャーに聞いてくれたり、「お客さん」というだけで店員さんはよくしてくれる。

そしてバレンタインをあげれば、ホワイトデーにお返しがあり、お祝いをあげれば「半返し」なんて文化もある。

しかしアメリカではお店に行って、質問しても担当が違ったら「知らない」とだけ言われ、バレンタインはあってもホワイトデーはない。

つまり他人に期待しなければ、どんなことも問題ではなくなる

人間関係でも、友達がいれば「笑い」をくれて、恋人がいれば「幸せにしてくれる」なんてどっかで思っていた。

時間にルーズな人、いつも言っていることが違う人、親切な人など人だって本当に様々。

ただ私が傷ついたり怒ったり、悲しくなる時はいつだって、相手が「期待していた」態度を取ってくれなかったり、「自分は相手にこんなにしているのに」というカッコ悪くて自分勝手な気持ちだと、やっと気づいてきた。


画像2


旦那に期待されていない楽さ(笑)


現在ロサンゼルス で子育て中の主婦になり、本業は休業中。

健康と節約のため、出来る限り自炊をして掃除、洗濯、子育て、勉強と毎日5時間寝れれば良い方だ。

しかしそんな私に旦那は「ご飯なんて毎日作らなくて良いよ」とか「家事代行サービスを利用しよう」と提案してくれる。

実は旦那は、料理も洗濯もたまにしかしない家庭で育ったせいか、私にも家事を完璧にこなすことなど、全く期待していないし、感謝もなかった。

むしろ、家事を毎日して疲れて機嫌が悪くなるくらいなら、やらずに自分の時間に使って笑顔でいて欲しいそうだ。笑

私の母は仕事をしていた時だって、毎日健康を考えた美味しいご飯を作ってくれて、家もいつでも友達を招待できるほど綺麗だった。

だからこそ私は勝手に、「主婦=家事を完璧にこなす」ことを彼に求められると勘違いしていた。

「旦那に期待されていない=楽」だと気づいたここ最近、友達にも彼にも期待しないこと(完璧を求めないこと)が人間関係を上手くいかせるコツだと感じている。

画像3


自分で自分を幸せにしてあげる


期待しない人生では、他人に期待しない分、自分を自分で幸せにする方法を学ぶ必要がある。

例えば、人や物事がスケジュール通りにいつもスムーズにいかないと分かっていれば、イライラせず自分の目標のためにその時間を使え、人に自分の時間を無駄にされない。

そして例えばこの前、私は”初の母の日”を迎えた。

旦那は仕事のプロジェクトで忙しく、どうせ忘れているというか気づかないと思っていたので、事前に自分に大好きなチョコレートを買い、チーズケーキを作った。笑

当日旦那は本当に忘れていたけど、私は自分で用意した自分が一番好きなスイーツを食べてハッピーだった

その上、旦那の両親がFirst Mother's Dayのギフトを届けてくれ感動。

他人に期待しなければ、もちろんされた時すごく嬉しいし、されなくても自分で自分を幸せをできるのだ。

常に自分を幸せにできれば家でも職場でもハッピーでいられ、夫婦関係や友達関係が全てより上手くいくと実感して、実践中:)笑


最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

You tubeもやっていますので、興味があればぜひ見てください:)​




宜しければサポートお願いいたします。