見出し画像

#立夏の短歌 ツイキャス即興220403

ツイキャス配信で視聴者の方からコメントでお題をいただき配信中に即興で短歌を作りました。ネット歌会です。さて、突然ですが

4月28日(木)イベント出演のお知らせ

#立夏の短歌 で4/28(木)U-3シアターのショーケースイベントに出演することになりました。ツイキャスでやっているような即興短歌を舞台パフォーマンスとしてやります。
時間は20:00~21:20(開場は19:45)
江古田兎亭での劇場観劇と配信視聴どちらもご用意あります。

出演:
・ 原田達也
#立夏の短歌
・トークライブセッション(斉藤可南子×倉垣吉宏 and more…)

さて、前回のツイキャス即興では「いただいたお題を短歌の中に入れます」形式でおこないました。

今回は「いただいたお題で折句を作ります」形式です。

折句とは?

短歌の場合は↓こんなかんじで↓57577の頭にお題を入れて詠みます。俳句や詩にもあります。新聞のラテ欄の縦読みも折句。そう考えるとかなり身近なものです。
英語ではアクロスティック/acrosticといいます。

お りくって
り くつとおらぬ
く るしみで
と にもかくにも
は ながとれそう

実際に即興で詠んだものはこちら。

うのはなづき(卯の花月)

海の泡望みなく咲く花心づくしの初恋嫌いな振りを

う みのあわ
の ぞみなくさく
はな こころ
づ くしのはつこい
き らいなふりを

ぷらんたん

プライドは羅刹なれども安寧に助けてくれる他人のように

ぷ らいどは
ら せつなれどもあ
ん ねいに
た すけてくれるたに
ん のように
※「ん」で始まる言葉がないので節の頭からちょっと逃がしています。

しじみじる

死んでない人生の中身を投げるじわりと痛む涙腺「逃げて。」

し んでない
じ んせいのなか
み をなげる
じ わりといたむ
る いせんにげて

プリムヴェーラ

プリズムは輪廻の魔法娘の目ヴェールを掛けよライオンの騎士

ぷ りずむは
り んねのまほう
む すめのめ
ヴェー るをかけよ
ら いおんのきし

以上です。お題くださった皆様、ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。
ツイキャス即興は不定期に実施しておりますのでタイミングが合えばあそびにきてください。
ツイキャスアーカイブも残しています。

▼4月3日のツイキャスを聞きたい方はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?