見出し画像

きびナゲットから戦後教育を考え中

前日に作ったもちきびに野菜を合わせたもの。
これを団子にして、揚げるか焼くかすると
チキンナゲットっぽいものができあがり!

「チキン?
全然、チキンの味しないから!」
と、言われたので、名前変更します。

タダの「ナゲット」と言うことで。

元のレシピでは丸めたものに
小麦粉をまぶして焼くもしくは揚げる
のですが、今回は生春巻きの皮で包み
ました。

生春巻きの皮、大好き💗
便利✨✨🎀
油で焼くとカリッ🥰おいしい🥰

生春巻きの皮の問題点は国産が
無いってことかなぁ

ベトナム産で、材料はタピオカでんぷん、
米、塩。
米粉がメインじゃないんだ😲

丸めたものに小麦粉をまぶして
焼くのもおいしいのですが、手が
べとべとになるのが嫌なので、
つい生春巻きの皮で包みたくなるのよねぇ

どんなにこの食品が良いものですよと
言われていても、年月が経ち、研究が
進むと「あっ、やっぱりあれは危険
でした~」と言う結果になることも
しばしばあるわけです。

だから、なにかにだけ集中して
食べるのではなく、色んなものに
リスクヘッジしておくのがいいと
思うよ、食事も投資も同じだね。

食事と投資。
全く別物の話が出てきて、違和感
ありまくり?
いやいや、わたしの中では別物と
して、勉強していたけど、ここで
一つに繋がったな感があって、うれしい💗

学校でやってきた勉強は、これはこれだけ、
あれはあれだけと、分類して細分化して
教わるわけです。
医療分野なんか特にそうですよね。

ちょっとでも自分の専門分野以外の
臓器については、さっぱりわからんわという
医者が増えているとか?

身体の中は繋がっているんだから、
どこか一つの臓器が悪くなると、連鎖的に
他の臓器にも影響を及ぼすんじゃないかと
言うことは素人でも判りそうなもの。

他の臓器を治したら、問題の臓器は
良くなったという可能性だって
大きいと思うのだけど?

食事の摂り方と投資の方法は
似ているなぁということに気づいて
わたしはとってもうれしくなった。

昔の日本の教育は一見バラバラで
関係ないような事象を串刺しにして
一つに束ねて大きい視点から考える
と言う教育だったそうです。

それが、明治維新の軍隊要員
育成教育と、GHQの自虐教育の
ダブルパンチで、個別視点に
なっちゃったわけですね。

わたしの記事は最初と最後が
全く別の話になってる。
分類しようと思った時、「料理」
「陰謀論」「教育」「医療」

はて?
どの分野に入れてもらえそうかしらね。
どこからもハネコという可能性大きい🤣


サポートしていただいたら、わたしの志である「子どもの舌を育てるご飯を作る」ことに一層エネルギーを注いでいきたいです♡