見出し画像

季節のうつろいを五感であじわうハーブティー 春分ブレンド

Comma lab Awaiシリーズのハーブティー監修をさせていただいています♪

ハーブティーは、それぞれの季節とそれにちなんだ抽象画からインスピレーションを受けてブレンドを作っています!
アーティストの大野幸子さんの描きおろしパッケージ

今回は「春分ブレンド」

-------

春分とは?

昼と夜が同じ長さになる日であり、自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされています。

春の養生

春は冬に溜め込んだエネルギーを一気に爆発させる、生命の芽吹きの季節。気温の上昇とともに代謝が活発になりますが、気候の変化に対応できないと肝臓への負担が大きくなります。肝の気が盛んになりすぎると、血圧上昇、めまい、目の充血などが起きやすくなります。精神状態にも大きな影響を与えるので、自律神経のバランスが乱れると不眠にもつながります。肝を補養して気の流れを整えることを心がけましょう!

ピンクは桜花

ブレンドストーリー

春の訪れの時期、陰陽が混ざり合っていくイメージをエルダーとルイボスグリーンで表現しました。華やかな春のティータイムに飲みたい1杯。桜をそっと忍ばせてみました。

インスピレーション

春、桜、華やか、芽吹き

ブレンドハーブ

有機エルダーフラワー 発汗・利尿効果があり、毒素の排出を促してくれます。ゆううつな感情を和らげてくれるハーブ
有機ルイボスグリーン 強力な抗酸化作用を持ち、ミネラル類を豊富。特にグリーンは発酵前の緑色で抗酸化作用に優れています
有機リンデン 体がスッキリと軽くなったり、心をリラックスさせる
桜花 桜の香りをエッセンスに

味 

エルダーの華やかな香り

ペアリング

桜餅、三色団子など

---

写真はコーヒーVer

こちらのハーブティーと一緒にポストカードが一緒に届きます。
そこには問いかけが書いてあり、その問いを紙にしたためる「間」の時間も味わっていただけたら幸いです。

次回は「晴明ブレンド」です。お楽しみに♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?