見出し画像

【知っ得】ミネラルってこんなに大事だった⁉︎



皆さんはミネラルって何かご存知ですか?

学校で習った五大栄養素の中の一つであるミネラル。

【五大栄養素とは】


炭水化物、脂質、たんぱく質、ミネラル、ビタミンの事です。

なんとなく知っている方もいらっしゃるでしょうが今日はミネラルとは何かについて説明させていただきます。


【ミネラルとは】


【ミネラルって鉱物なの?】


栄養学的にはミネラルというのは無機質と呼ばれることもありますが
そもそもミネラルと言うのは鉱物を意味する単語って知っていましたか?

もともとミネラルは地球上の岩石を構成している成分、あるいは岩石に含まれている成分です。

それらが火山によって放出したり、
雨が降る事によって溶け出されたり、
生物によって分解されて排泄されたりしたものが土や海水中に存在しています。

ここから先は

952字 / 6画像

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?