見出し画像

防災するならこれだけは外せない! 「備蓄の三種の神器」

こんにちは!
防災アドバイザーのリサです。

最近、ニュースで地震や水害の話をよく聞く。
雑誌を買ったら防災の特集をしていた。
などなど災害や防災の話を目にする
機会が増えて何か我が家も対策しないとな
と思っているかもしれませんね。

でも、いざ防災をやろう!と思い立っても
いったい何から手を付けたらいいのやら...

よくわからないまま
結局何もできずに
やる気スイッチがオフになって
しまっているかもしれませんね。

そこで、防災対策をしたいけど
何から始めたらいいのかわからんっ
というあなたに

まずはこれだけは備えて!!
という備蓄の三種の神器をご紹介します。

備蓄の三種の神器

では早速、
備蓄の三種の神器を
見ていきましょう。

  1. モバイルバッテリー

  2. 簡易トイレ

この3つが、これだけは備えて欲しい
備蓄の三種の神器です!
では、1つずつどうして大事なのかを
詳しくお話ししていきます。

1. 水


水は生きていくのに欠かせないもの。
食べ物も大事ですが
それよりも大事なのが水です。

水だけでも2~3週間は
生きていけると言われています。
でも、水がなかったら
人は4~5日で命を落として
しまうのだそうです。

どれくらい必要?

必要な水の量は1人1日3リットル。
普段そんなに水は飲まないよ
と思うかもしれませんが、
それでも3リットル必要なんです。

まずはもちろん飲むための水。
そして料理に使う水。
もう1つが生活するための水。

歯を磨いたり、手を洗ったり、
衛生管理のためにも水は欠かせません。
これらの用途を合わせて
1人1日3リットル必要になるのです。

でもこれを全部2Lのペットボトルで
用意すると思ったらかなり大変ではないですか。

そう思っているあなたへ
効率よく水を備蓄する方法もご紹介します。

どうやって備蓄する?


まずウォーターサーバーを置くという方法。
我が家はこれでお水を備蓄するようになりました。

2週間に1回と定期的に
お水を届けてもらえるので
ローリングストックが無理なくできます!

続いて水以外を備える。
どういうこと?と思われたかもしれませんが
飲む物を用意しておけばいいのですから
備蓄する水の3割くらいは水でなくてもいいのです。

例えば普段からお茶を飲む人は
冷蔵庫に沸かしたお茶を準備しておけば
それが備蓄にもなるというわけです。

最後にもう一つ。
それは冷凍庫にストックしておくというもの。
水の備蓄で悩むのが保管場所。

そこで、保管場所の一つに冷凍庫を
加えてみてはいかがでしょうか。

冷凍保存してもOKなペットボトルに
入った水を冷凍庫に入れておけば、
災害時は飲み水としてだけでなく
保冷剤がわりにも使えて一石二鳥です。

2. モバイルバッテリー

災害時に必要なのが上方です。
この情報を手に入れるために使いたいのが...
そう、スマホです。

ただ、このスマホ
充電しないと使えないですよね。
停電したら充電は出来ないし、
避難所で予備電源が使えたとしても
皆が使いたいのでなかなか順番がまわってこない。

これではいつ電源が切れて
情報源がなくなってしまうかと
不安でしょうがないですよね。

そこで、大事になってくるのが
モバイルバッテリーというわけです!
これがあれば安心してスマホで
連絡を取ったり、情報を手に入れたり
することができます。

どれを選べばいい?

このモバイルバッテリーですが、
防災、備蓄用としておすすめなのが
乾電池式のモバイルバッテリーです。

大容量の充電式のものでもよいのですが、
充電し忘れてた、いっぱい使ったら
電源がなくなってしまった、
ということにもなりかねません。

でも、乾電池式の充電器なら
こういった事態に陥りません。
乾電池は必要ですが、乾電池と一緒に
用意をしておければ
充電器の充電を気にする必要は
ないというわけです。

また、充電式の物より安く手に入る点も
おすすめポイントです!

3. 簡易トイレ

トイレ?トイレは避難所にあるんじゃない?
と思われたかもしれません。
簡易トイレの用意は盲点となりがちなのですが
非常に大事なものなので備蓄必須です!

災害が発生すると断水によって
トイレが使えなくなってしまうことが多いです。
このトイレに用を足してしまうと
水が流れないために汚物がたまり
臭いし不衛生だし非常に良くないです。

こうならないために必要なのが簡易トイレ!
簡易トイレがあれば凝固剤で
汚物を固めて処理できるうえに
臭いも細菌もほとんど防ぐことができるので
衛生面から見ても大切です。

1人1日5回~7回トイレに行くと
言われているので、
この数を目安に簡易トイレの数を
考えてみてくださいね!

これだけは備えよう!

ここまで備蓄の三種の神器を
ご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
既に持っている物でしたか?
それともこれから買わないとでしたか?

色々と備蓄するといいですよというものが
巷に溢れていますが、
とりあえずまずは今回ご紹介した

  • モバイルバッテリー

  • トイレ

を準備しましょう!

自分のできる無理のない範囲で
進めていくのが防災のコツです。

というわけで今回はここまで。
最後まで読んでくださってありがとうございました!
あなたの防災対策のちょっとしたお力になれますように。


いいなと思ったら応援しよう!