見出し画像

45歳!Let'sフリースタイル出産[本番①]いざ出陣の巻


40w5d  いよいよその時が来た!


待ちに待った日!
お楽しみの日!

なんか、小学校の時の遠足とか、
運動会とか、
もう楽しみで楽しみで仕方ない。
早く来て欲しいけど、
終わって欲しくない。
そんな感覚でしたな。

早朝にフライングした日
お昼過ぎより、
陣痛アプリにて計測。

ワクワクどきどき。

18時

夕方。
夕飯準備中にクリニックよりTEL。
なんだ?なんだ?
と思いながらも、電話を受ける。
その後どうですか?と。
こちらも電話しようと思ってたとこでした。と。
そして、
コロナ禍ではありますが、
兄弟の立ち会いできますよ。
との朗報!!!
ダーリンの立ち会いは可能。
と知らされていたけれど、
兄弟の立ち会いは、
その時の状況と次第と
言われてたので〜。
こりゃ、待ってました!と。
やったぜやったぜぃ。と。
ほいで、
じゃ、しばらく様子見て、また連絡ください。
って。
長女ちんに、一緒に行けることを告げると、
え〜〜〜!?やった〜〜!
と大喜び。
早速カバン準備してたよね。

ワクワク。どきどき。

19時

夕食とって、クリニックへTEL。
痛み強くなったことを伝え、
1時間後にまた連絡ください。
とのこと。
もう、クリニック行く準備しよ!
と、進めつつ過ごす。
どんどん、
どんどこどんどこも強くなってった。
こりゃ1時間持たん!!

19時30分

もう行きます!とクリニックへTEL。
間隔は5分切ってる。汗。。
泊まり込みで我が家に来ているmyマザーに行ってきます!
し、
いざ出陣!!

ワクワク。どきどき。

夜のお出かけなんて、めったにないから、
長女ちんもワクワクどきどき。
運転してるダーリンが
一番キンチョーしてたかもね。
どんどこどんどこ。きゅ〜っ。
お腹の張りは、どんどん強くなってキテる!
よしよし!
子宮が赤ちゃんを抱きしめてる感じ。
これは、イメジェリーの成果かな。
なんか、愛おしいな〜。と陣痛の合間に感じてた。

どきどき。

20時30分

クリニック到着

クリニックに着くと、
時間外なので、
インターホンで合図。
担当の助産師さんが降りてきて、
ご対面。
外来でいちど担当してもらい、
一番いいな〜と、思っていた助産師さんだった。
やったぜ。
優しくて、空気感が良くて。
年配の方。
後から聞いたら、このクリニックで一番長い助産師さんだったみたい。
テキパキ先生との掛け合いも、ツッコミどころ満載だったし。

ほいで、ほいで、
到着し、出産するお部屋へ通された。
はい。久しぶり〜!
今朝ぶり〜!
とお部屋に挨拶。笑
長女ちんは初めてのお部屋にどきどき。
柔らかい照明。
とゆ〜か、間接照明だけだった。
暗くね?笑

ほいで、
子宮口一回チェックしたんだったかな〜?

で、点滴の確保。
一回失敗したけれども。
わたくしは、
なんか、点滴、絶対刺し直しされる。
血管が動くんだって。
いつも言われるのよん。
だから、点滴の時は、事前に伝えた方がいいですよ。
と数々の看護師に言われ、
そうすることにしてるが、
伝えようが、伝えまいが、
刺し直しされる。
言ったらプレッシャーなってんか?笑
陣痛の合間に刺し直し。笑。
2回目で成功なので、ヨシとする。うん。

21時頃

ほいで、
じゃあ、お風呂入りますか〜。って。
すでにご用意されてました。神!
アロマバスですわ。
セレブぅ〜。
ダーリンは入院のお部屋に通されて、
長女ちんを寝かしつけに。
わたくしは、陣痛の中、しばしリラックス。
って、
どんどこどんとどんどこどんの間に
居眠りしてたよ。何度も。
まじ。
顔が、水面に着水しそうだった。
ガクっ!って。
こんな眠いかね。

22時前

いや、これ、スッポンポンで、
陣痛このまま過ごすの限界じゃね?
早く上がらねば!
と思った瞬間、
ダーリン登場!
神??笑

どんな〜?
うん。寝てたわ。びっくり!
お〜、いいんじゃん?
もう出る。タオルとって。
からの〜〜〜〜〜〜

四つん這いスタイル!

どんどこどんどこ
ぎゅ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!

はいはいはい!

だっただった!!

こんなだった。

強烈な痛み。

忘れてた〜。汗。。
だっただった〜。
5年前の長女ちんの時
あの陣痛MAXがよみがえるぅ〜。
ってね。




はい。
そこから、
わたくしはオペラ歌手になりました。笑







この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?