見出し画像

【45歳!Let'sフリースタイル出産#2】 myマザーにご報告

いよいよ、myマザーに妊娠のご報告の日がやってまいりました!!!

myマザーへのご報告は、心拍確認できて、母子手帳GETしてから!!
って決めてたから。

誰よりも先に。

最初の妊娠の時は、心拍確認後に待ちきれず報告。。。。
その後心拍が停止、初期流産。。。。
その報告もしないといけなくなり。。。
ショックを味わせちゃったから。
一人目の報告同様、母子手帳GETしてからのご報告とゆーことで。

妊娠10週。
母子手帳GETの翌日に。

myマザーからは、一人目できてから、
次の子も!ってしばらくは言われてたけど。
最近はめっきり言われなくなってた。
気ぃ使われてる〜。ってか。

ホテルのランチ予約して、ランチ会場で集合。
平日昼間、ダーリンも一緒に。
これは、
さすがに、
myマザーも、何かある⁉︎と思っているでしょう!

サプライズ報告ですよ。やっぱし。

ランチ会場で合流し、テーブルへ案内され着席。
ビュッフェなので、ある程度、料理を選んで、運んで、食べ始め、

ダーリンと目を合わせ・・・・。

myマザーに
母子手帳ケースごと渡してみました。

はい。

ん?
保険?
何?

開けてみて。

何?
ん?

二冊目で〜す!

え??????
えッ??????
うそ!?!?!?!?
ホント⁉️

はい〜!二人目ご懐妊で〜す!!!!!

喜んだよね〜。
涙出ちゃうよね〜。
みんな。
笑い泣き。

嘘みたい。
ほんとに?
もうないのかな〜って思ってたよ。
最近は、もう無理かな?って。
聞くに聞けんし。ほんとに!?
嘘みたい!!
よかったね〜。
孫がまた増えるってこと!?
嬉しい!!!


最近は、myマザーの周りで人が亡くなっってバッかり。
まぁ、そういうお年頃ですので・・・・。
だから、喜んでたよね。ホント。

高齢だから、気ぃつけんと。
職場には、言ったの?
コロナもあるし、
心配さ〜。

って。
そうですよね。そうなりますよね。
だって、妊娠初期は44歳ですから〜。
出産時は45歳ですから〜。
私の知り合いでも、45歳は聞いたことない。笑。


家族には、4ヶ月越えて報告しようかと。
職場、友人には、5ヶ月越えて報告しようかと。

と伝えた。

そこから、デザートまで、モリモリ食べて解散!

一人目は、6ヶ月時に切迫なったから、無理は禁物!
ゆったり、準備しよ。

いい報告できた。
さぁ〜!始まるで〜!!ってか。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?