マスク生活と30代と育児

全国のミドサーのみなさんこんにちは。(ミドサーとは30代半ばのことです)

コロナ生活もほぼあけて、マスクをする機会がグッと減ったかと思います。

世間がコロナ禍になったのが30代に入ったばかりの頃でした。

みなさんも経験したように、皮膚の一部のようにマスクをした生活。

そしてそのせいで

メイクを怠り、美容を怠ってきました。(懺悔)
そして、マスクのせいでできた目の下のシミ!
耳を下へひっぱる生活で加速的にできたほうれい線!
使わない表情筋!

この30代の入口である大切な時に怠ったツケが回ってきております。

脱マスク生活で急いでやったこと!

①メイク道具買い直し。
②アップデートされていないメイク法。
③シミ、くすみに対応するあれこれを鬼検索。
④買ってそのままだったパックの発掘作業。
⑤顔面体操を幼稚園の送り迎えの時に車を運転しながらする生活(前の車の人がバックミラーでこのホラー現象を見てないことを祈る)


まぁ、誰もごりごりのママのことなんて見てないわけですが、メイクや美容って自分の為にあると思います。
気分を上げる為にある。
自分はちゃんと外見に気が使える女だ!ということを自分で認識するための作業な気がします。

先日インスタで、20歳ぐらいのメイク大好きな男の子を見つけました。
(知ってるかなー?タケタロウっていう人)
たっくさんのメイク道具と、派手なメイク。テンション高めの動画で、かわいく綺麗になっていく!!!

それを見てミドサーの二児のママは思う。
こんな若い男の子でさえこんなにメイクの研究してキレイにしてるのに、35年も女してる私がこんなんやったらあかん…!

もぅ動画見ててびっくり。

ベースメイクだけでどんだけつけるの!?!?!?
パウダーでそんな明るくなるの??
ごっつい色のシャドウ付けるの!?
アイラインそんな大胆に引くの!?!?

でも出来上がりはかわいいんや〜!

メイクに関してはかなり保守派の私。
冒険しない。

百貨店とかでメイクしてくれるけど、ちょっと緊張しちゃう。

でも、美容熱あげて行こうと思ったママなのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?