見出し画像

認知症の義母は今日も元気

認知症の義母は変わらず元気です。
私なんか敵わないほどの健脚で、どこへでもスタスタと歩いて行き、無事に帰宅する。
ただ病名にあるように、認知機能は落ちていて、その程度は日によって違うみたい。

しっかりしている時もあれば、そうでない時もある。

わが家の電話番号は暗記しているみたいと言うか、受話器を持つと自然とわが家の電話番号をピポパと押してしまうみたいで、これは時には忘れて欲しい。

で、先日も電話があり
「お父さん(3年前に亡くなった義父)はそっちに行ってる?」
『いいえ、来ていません』
嫁なので[亡くなった]と頭ごなしに全否定は出来ません。
でも少し怖かったです。

また、ある時は自分が生んだ子どもの数を間違える。
2人なんだけど、3人いると言いはる。
次男である私の夫に
「ほらほらもう1人の…」
『兄貴のこと?』
「違う違う!もう1人のほうよ!」
これも少し怖かったです。
幸いなのはどれも笑っておしまいになるところ。

今、義母が見ている景色は想像がつかないけど、広くて明るいといいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?