マガジンのカバー画像

連載・摂食障害を知ってほしい

53
”街の心理士”が、摂食障害についての正しい知識を発信します。摂食障害は、限られた人たちの特殊な病気ではありません。ダイエットの延長、と軽視してもいけません。ぜひ、摂食障害を知って… もっと読む
運営しているクリエイター

#街の心理士

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#20】 摂食障害当事者の育児問題・研究の概要

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#20】 摂食障害当事者の育児問題・研究の概要 「サイコロジー・メ…

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#19】 結婚・挙児をめぐる非当事者との比較研究

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#19】 結婚・挙児をめぐる非当事者との比較研究 「サイコロジー・…

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#18】 摂食障害と妊娠

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#18】 摂食障害と妊娠 「サイコロジー・メンタルヘルス&日々のあ…

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#17】 妊娠・出産と育児についての視点

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#17】 妊娠・出産と育児についての視点 「サイコロジー・メンタル…

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#16】 摂食障害へのスティグマ(決めつけ)をめぐって

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#16】 摂食障害へのスティグマ(決めつけ)をめぐって 「サイコロ…

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#14】 摂食障害当事者の就労とその支援・まとめ

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#14】 摂食障害当事者の就労とその支援・まとめ 「サイコロジー・…

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#13】 就労支援の社会資源と摂食障害

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#13】 就労支援の社会資源と摂食障害 「サイコロジー・メンタルヘルス&日々のあれこれ」  摂食障害の症状が、当事者の社会生活、とりわけ就労に与える影響について連載しています。これまで、日本摂食障害協会による「摂食障害患者の就労実態調査と社会復帰支援」報告書に基づいて解説してきましたが、今回は、精神医学専門誌に掲載された論文(以下「論文」・記事末文献参照)に基づいて、摂食障害患者様が利用できる、就労支援(などの障害福祉サービス)について、取り組みとその

有料
100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#12】 摂食障害当事者の就労支援・心理教育の実践

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#12】 摂食障害当事者の就労支援・心理教育の実践 「サイコロジー…

380

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#11】 摂食障害当事者の就労への医療者・支援者の役割

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#11】 摂食障害当事者の就労への医療者・支援者の役割 「サイコロ…

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#10】 摂食障害当事者が働く上で大切な「職場の理解」をめ…

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#10】 摂食障害当事者が働く上で大切な「職場の理解」をめぐって …

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#9】 摂食障害当事者が職場で困ること-いわゆる「昼食問題…

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#9】 摂食障害当事者が職場で困ること-いわゆる「昼食問題」 「サイ…

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#8】 摂食障害当事者が職場でどんなことに困るのか

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#8】 摂食障害当事者が職場でどんなことに困るのか 「サイコロジー…

100

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#7】 摂食障害当事者が「求職」で困ること

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#7】 摂食障害当事者が「求職」で困ること 「サイコロジー・メンタ…

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#6】 当事者への就労実態調査の結果

【シリーズ摂食障害Ⅲ・#6】 当事者への就労実態調査の結果 「サイコロジー・メンタルヘルス&日々のあれこれ」  摂食障害の症状が、当事者の社会生活に与える影響について連載しています。前回から、「摂食障害と就労」というテーマについて論じていますが、今回からしばらくの間、日本摂食障害協会による「摂食障害当事者への就労実態調査と社会復帰支援」報告書を読み解きつつ、当事者が抱える就労の困難と支援のあり方について、考えてみたいと思います。 1.日本摂食障害協会による調査とは  日