見出し画像

お礼のぽんストーリー【きみのうたを聴かせて】


闇黒く 波静かなり 夜光虫

✖️

終バスの《降ります》灯る夏の夜



人もまばらな終バスの中には、独特な空気が漂っている。

今日を終えた安堵感がそこかしこに散らばっていて、夜の街をゆっくりと進んでいく心地良い揺れと疲れが睡魔を誘う。

窓を見ると疲れた顔の自分がいて。
頬のたるみが気になる。
そろそろ皺がついていく年頃だろうか。

こうしてまた明日も同じ繰り返しで
いくら仕事を頑張っても評価は上がらなくて。
やればやるほど量を増やされるだけで
いつのまに歳を重ねていくんだな、って
わかってはいるけど。


もうこのまま、どこか遠いところに行きたいな..

微睡んだ目でゆらめく街の灯りを見ながら、そっと目を閉じた。



いつのまにうたた寝してしまったのだろう。

辺りはすっかり真っ暗で、山肌に沿って暗闇の中を進んでいくのはバスのライトだけ。そろそろ家の近くの停留所に着く辺りだ。


ふと窓を見ると、そこには大きなクマのような毛むくじゃらな生き物が席に座っているのが映っている。

我に返り車内を見渡すと、
うさぎのような細い耳がぴょこんと出ていたり、
三角にとがった茶色い耳が見えていたりする。
あれは、キツネなのかしら..


さっきまで確かに人間だったはず。

夢でも見ているのだろうか?

その時、ピンポン、と音が鳴り、《降ります》ランプが一斉に光った。それは夜を照らす灯りのように鈍く光り、どこか温かくて、優しくいざなってくれるかのよう。

「あっ、降ります!」

そこがいつもの停留所であることに気づき、慌ててバスを降りた。


ーあれ?

バス停の目の前には小さな原っぱがあるはずなのに、なぜか波の音が微かに聞こえる。


こんなところに、
海なんてあるはずなかった、のに。


その海らしきものは、
見たこともないほど青く輝いていた。

一面の青の群れが波にやわらかく揺れる。それはまるで、波のメロディに合わせながらひとつひとつが意思を持っているかのようだ。もしかして彼らは歌っているのではないか、と思って耳を澄ませたが、なにも聞こえない。

もし天の川が地上に降りてきたらこんな感じかもしれない。綺麗だけど、どこか畏怖を感じるその光景から目が離せなかった。

さっきこのままどこかに行きたいって思ったから、本当に来てしまったのだろうか…


でも、それで良かったのかもしれない。
あの繰り返しの中で、息を吸うのさえままならないまま、生きていかねばならないのなら。


「これは、夜光虫っていうんだよ」

いつのまにか、さっきバスに乗っていたキツネが隣に立っていた。

そして、キツネがふっと手を翳すと、青い光は姿を消して辺りが暗くなった。目を凝らすと、そこにはいつもの原っぱが風にそよいでいる。

「あれは何百年も前の景色だ。私たちの進化とともに消えていったもの。美しいと思うかどうかは、すべて君のこころ次第だよ」

というと、生温い風がさっと吹いて一瞬目を閉じた。その瞬間、キツネの姿はどこにも見えなくなった。

 

いつもの景色、いつもの帰り道。
ぽつぽつと街灯に照らされた薄暗い道をひとり歩いていく。
夏ももうすぐ終わりなのだろう、
蝉の声はいつしか聞こえなくなっていた。

つまらない日常の繰り返しだと、
思い込んでいたのは私のほうなのかもしれない。

もしかしたら、その中にも
美しく思えるものがあったかもしれないのに。

私は探してなどいなかった。

目の前にあるものがただ通り過ぎていくのを眺めているだけで、何も気づいていなかったのだろう。
そこにある大切な何かを。

見上げると、大きく輝く夏の月がこちらを見ている。

さっきのバスのボタンと同じような、
柔らかくて温かくて、妙に心地良い光。

そうか、そこにいたんだね。 

ーよし、帰ろう。


見つけていこう、小さくてもなんでもいい。
ひとつ見つけて、ひとつ息の仕方を覚えて。
この世界を生きていこう。

歌うように、詠うように。
生きる意味なんてなくてもいいから
君の生きるうたを聴くように。


月のそのすぐ隣で、たくさんの星たちが瞬いたように見えた。






上の画像は、大賞のお祝いにせきぞう、さんから頂きました٩(๑•̀ω•́๑)۶

せきぞう、さん、ありがとうございます(*ノωノ)


実は、私も部員として所属してる書道アート部部長のakkiy⭐︎さんが、大賞のお祝いに次の部会で、

私の句からインスピレーションを受けた作品

をテーマにしてくれました!
akkiyぶちょー、ありがとうございます(*´▽`)ノ 💕


で、さっそく描いてくれたせきぞう、さんのイラスト、少しレトロで幻想的で、柔らかくあったかい雰囲気が素敵すぎます✨


お礼になってるかわからないですが、お返しにせきぞう、さんとのコラボでぽんストーリーにさせて頂きました┏○)) ペコリ

途中の画像はAIアプリ作の夜光虫、それを使ったストーリーのイメージ画像がヘッダーになってます(。・ω・)ノ゙
キツネは、なんでだろ、なんとなく..
神の御使い的な🦊


部員じゃなくても
受付中です|qω・)ワタシガ


※追記。

書道アート部会用に文字を、せきぞう、さんの句を入れされて頂きました٩(๑•̀ω•́๑)۶コッソリ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?