マガジンのカバー画像

親子ワーケーションはいいぞ

11
親子ワーケーションの体験記、ライフハックなどをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【親子ワーケーション鳥取八頭編】森のようちえんで馬と触れ合う

少し前のことになりますが、鳥取県八頭で行われた親子ワーケーションツアーの体験談を書こうと思います。この時は4家族、子ども5人というツアーで動物と触れ合い、地元の人ともたくさん交流できた素敵なツアーだったので思い出して記事に書きました。今回は素敵な外部のカメラマンさんの写真もあるので、写真多めでお送りします。 1日目:鳥取へは時間の余裕を持って移動しよう 倉敷で前泊(6月30日泊)して、翌朝に鳥取へ向けて出発。明けた7月1日は岡山経由で鳥取へ向かうスーパーいなばに乗るはずが

福岡県田川市親子ワーケーション体験レポート〜カミイマイさん〜

2021年12月に3泊4日の日程で開催された「~子どもも一緒に!地域体験&ワーケーション~ 福岡県田川市親子ツアー」の体験レポートが届きました! レポートしていただいたのは、全国を旅しながらフリーライターとして活躍されているカミイマイさんです。 フリーライター カミイマイ 現在は5歳児と一緒に日本一周をしながら取材記事を書く活動中です。母子二人で旅をしているので、よく独り子育てと思われがちですが、夫は東京で元気に暮らしています(笑) 現在の生活ベースは東京で、現在は旅先と

庶民だけど川床いきたい!(親子ワーケーション京都編①)

今回のワーケーション記事はまさかの王道、京都ですよ!!! いつもこんなふざけた文体だから、toBやおしゃれな仕事が入ってこないんだよね……と思いつつ、今回もお届けします。 6月に4泊5日の京都ワーケーションへ行ってきた。王道を攻めつつも、親子向けスポットも楽しんできたので、観光要素多めに紹介しようと思う。 まず結論から。京都ワーケーションどうだった?結論からいうと、めちゃくちゃ仕事がしやすかった、子連れ難易度が低かった。今までちょっと辺境の地が多かった私からすると、京都の

【宿レポ】WeBase京都宿泊記

今回は息子が「ここに住む」とまで言いいだしたWeBase京都さんについて書くことにする。6月に京都でワーケーションをした時の滞在先の一つが、WeBase京都だ。ここはいわゆるホステルというものに分類される。ホステルって何? 親子で泊まれるの? という疑問をもつ方もいるだろう。今回は私たち親子視点での宿レポートを書いてみた。 京都ワーケーションのまとめ記事はこちら↓ 客室(個室)ホステルとホテルってどう違う? ホステルとホテルの大きな違いは、ホテルは部屋全体がプライベート

新しい働き方を求めて日本一周チャレンジ

今回は、未来の話をしようと思う。 つい先日、5歳の息子と日本一周をしようと決めた。そのことについて語りたい。 私の仕事はライター。メイン活動は企業や商業施設の取材(インタビュー)をすることだ。自分の仕事スタイルで、他のライターと違うところは「子どもと一緒に日本各地をまわっている」点。子どもの同伴が難しい場合は自宅で夫が見ているのだが、一緒に行ける限りは母子で出かけている。 今の生活も楽しいが、そろそろ受け身で仕事をするより、自分で仕事を生み出していける力が欲しい。ライタ

子連れライターが「旅を収益化」するのにやったこと

「好きに旅をしながら働きたい」 いったいどれくらいの人が、そんな思いを秘めているだろう。言うは易し行うは難し。「そんなん出来るなら誰でもやっとるわ」と多くの人が思いとどまるだろう。 旅をしながら仕事をする、だけでなく自分の旅が仕事(収入)になったらどれだけいいだろう。フリーランスになってから、常々「自分の旅を収益化できないか?」と考えてきた。2020年10月ついに挑戦する機会に恵まれたので、書いてみたい。 これはある「勢いで個人事業主になった」ママライターの奮闘の記録で

親子ワーケーションはいいぞin越後湯沢

今さら感はあるけれど、昨年の夏に越後湯沢(越後中里)でワンオペ親子(子連れ)ワーケーション兼取材旅行をしたので、シェアしたいと思います。まぁ、中身は旅行記です(笑) 当時GoToが東京だけ対象外の頃であり、ひっそりと行ってきました。今はもう「親子ワーケーション」の認知度も上がったのでいいかなと思い、公開。 時は2020年8月末。4歳の息子が「現美新幹線」に乗りたいと言い出したことから始まります。 現美新幹線は2020年12月で一般の運行が終わってしまうというタイムリミッ

親子ワーケーションはいいぞin隠岐の島(前)

山陰が好きだ。おそらく知名度的には全国でワーストの部類に入るだろうけど、鳥取と島根が好きだ。 なにが好きって、あまり知られていないとこが好きなんだと思う(山陰の方すみません…) 鳥取と島根の区別がつきにくいところも好きだ。なんでこんな隣り合ってるのに名前似てるん。ちなみに「神様がいるのが島根で、妖怪がいるのが鳥取」なので、とりあえずそれだけ覚えておけばオッケーだと思う。 ※八百万の神が集う出雲大社が島根県で、水木しげるさんの出身地の米子妖怪ロードがあるのが鳥取県です。

親子ワーケーションはいいぞin隠岐の島(中)

本記事は2019年に母子で隠岐諸島ワーケーションへ行き、すっかり隠岐の島中毒になったライターの体験記である。 前編はこちら↓ 隠岐の島2日目:移動西ノ島のゲストハウス「だるまや」で起床。朝ごはんもセルフだしチェクアウトまで完全フリーなので、朝から早速泳ぎに行ってみる。 朝の海水は冷たいが透き通っていて最高のコンディションだ。 ゲストハウスのすぐそばにある外浜海水浴場は、シャワーはないが水道&ホースは自由に使えたので海水を流すには問題なかった。今日もまた独占。同じ美しい海

親子ワーケーションはいいぞin隠岐の島(後)

本記事は2019年に母子で隠岐諸島ワーケーションへ行き、どっぷりと隠岐の島中毒になったライターの体験談である。 前・中編はこちら↓ 隠岐の島3日目:まったりと日常を感じる3日目はまる1日隠岐の島に滞在。隠岐諸島では3日目だが、実は私たち親子はここに至るまで累計7日の旅をしていたので、今日は何もしないデーとする。(福岡〜松江の旅記事もいずれ書こうと思う) 佃屋から徒歩5分でいける中村海水浴場で水遊び。9月の平日とあって、利用者は誰もいない。 この日は水温が高く、9月の山陰

親子ワーケーションで困らない7つのライフハック

今回のnoteは、ライターらしくライフハックをまとめてみた。 →この記事が参考になる人 ・親子ワーケーション初心者 ・子どもがまだ小さい ・子どもが活発 参考までにうちの子どものステータスは、4歳男の子/兄弟なし/アレルギーもち/とにかく活発。なので、お子さんの特徴によっては、必ずしも全て当てはまらないことを事前にお伝えしておく。 1.予定を詰め込まない本当にこれが一番大事だと思う。大人だけのワーケーションでも気をつけたほうがいい。 「ワーケーション」なのでバケーショ