見出し画像

テッサロニキの魅力①

前回からお届けしている18泊19日での東欧周遊。前回東欧周遊7ヵ国目北マケドニア、スコピエの魅力をお届けしたが、今回はスコピエからバスで約5時間、今回道央圏連絡道路周遊最後の国ギリシャ、テッサロニキ。今回私が実際に訪れたリアルな評価を治安、物価、英語の通じ具合、滞在先の4つの観点でテッサロニキの魅力をお届けする。

ギリシャ

ヨーロッパの南東端にあり、アジアおよびアフリカとの交差点にある。バルカン半島南端に位置し、国境は北西にアルバニア、北に北マケドニア共和国とブルガリア、北東にトルコと接する。本土の東にはエーゲ海、西にはイオニア海、南には地中海がそれぞれ位置する。ギリシャは民主主義かつ先進国であり、先進的な高所得経済、高度なクオリティ・オブ・ライフ、高度な生活水準を有する。一方で、数多くの資格や許認可が政治家に委ねられている構造を背景に賄賂や汚職、脱税が横行しており、汚職指数はヨーロッパの国家の中でもイタリアと並んで高いレベルにある。また、ギリシャは世界有数の海運国および観光立国であり、バルカン半島最大の経済規模を有し、重要な地域投資国である

テッサロニキ

ギリシャでは首都のアテネに次ぐ2番目に大きな都市。バルカン半島ではイスタンブール、アテネ、ブカレスト、ソフィア、ベオグラードに次いで6番目に大きな都市圏を形成し、首都でない都市ではイスタンブールに次いで人口が多い都市である。テッサロニキはギリシャ第2の都市として、経済や産業、商業、政治の中心であると共に南東ヨーロッパの交通の一大拠点で、テッサロニキ港はギリシャや南東ヨーロッパの後背地にとっては重要な役割を果たしている。ギリシャにおいて有名な行事が行われたり、様々な時代の遺構が残されていることから文化的な首都であると考えられている。テッサロニキは紀元前315年カッサンドロスによって創建され、以来2,300年の歴史がある都市で、ローマ時代には重要な大都市であり、テッサロニキは東ローマ帝国(ビザンツ帝国・ビザンティン帝国)時代には首都コンスタンティノーブルに次ぐ帝国第二の都市になっており、市内には多くの著名なビザンティン建築が残されている。アテネが古代ギリシャを象徴する街なのに対して、中世東ローマ時代のギリシャを象徴する街と言われており、アトス山の修道院共同体もこのテッサロニキが入り口となる。

治安

ギリシャというとどうしても治安が悪いイメージがついてしまうが、海沿いや中心地のレストラン街などは観光客も多く比較的安全だが、夜になるともともと道が暗く落書きも多いこともあり、かなり不気味な道が多くなるのと、タバコかと思いきや、路上で薬物を吸っている人とかもいるので、場所と時間には注意したい。

物価

7年前にギリシャを訪れた際は物価がとても安かったのだが、正直現在(2023年4月時点)はとても物価が高くなっていて私自信も驚いた。ケバブハンバーガーショップを除くとほとんどの店が最低でも10ユーロ、現地のスーパーでさえも各商品今回訪れたい他のヨーロッパの国と比べてもかなり割だかになっている。

英語

ギリシャの第二言語が英語ということで、ほとんどの人が流暢に英語を話すが、標識やレストランなどのメニューはギリシャ語でかかれている。

滞在先
Stay hybrid hostel

https://www.booking.com/hotel/gr/stay-hybrid-hostel.ja.html?aid=304142&label=gen000nr-10Eh9hc3Npc3RhbnRfZ3Vlc3Rfbm90aWZpY2F0aW9uX21nKIICOOgHSBVYBGi4AogBAZgBM7gBBcgBBdgBA-gBAfgBAYgCAagCAbgC94m-ogbAAgHSAiRjY2UxMmMyZC0zYWVmLTRjNTgtODRhYy02NDM4NjZjMjZjYTHYAgHgAgE&sid=4d0ab7a5ba1458b073a5acc9835e35f3&dist=0;room1=A%2CA;sb_price_type=total;type=total&

立地  ★★★★★
値段  ★★★★★
設備  ★★★★★
清潔さ ★★★★★
快適さ ★★★★★
Wifi   ★★★★★

ほぼ中心部に位置し7階建てのかなり大きな建物で、中にはエレベーターも設置されている。各部屋にテーブルとイスがあり、各フロアにキッチン、ソファーとテレビなどが置かれた今日スペース、男女共有のシャワーとトイレがある。また屋上には市内を一望できるスペースが完備されており、テッサロニキの景色を見ながら、リラックスしたりワークスペースとしても使える。各ベッドにカーテンはないのでプライベートスペースの確保にはやや困るが、Wi-Fiも強く清潔でかなり外敵に過ごせる。


モットーであるよりリアルに想像して感じて頂けるように、質問や改善点などどんなに些細なことでもありましたらコメント欄までよろしくお願いします🙇‍♂️


最後までご高覧いただきましてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?