見出し画像

20200402

本日の進捗

N予備校プログラミング入門

第3章

2. アルゴリズムの改善


Duolingo

ラテン語

Nature 5/5

 フランス語

Stories Set 3

 Three Months

A Drawing in the Park


スクリーンショット 2020-04-02 22.15.07


洗濯機と冷蔵庫が届いて、また少し生活の場になってきた。

と思いきや、水栓の位置が悪く、なんと買った洗濯機ではフタの開け閉めに差し支えが出る可能性が。

いったん持ち帰ってもらって、なんとかサイズ的に大丈夫そうな製品と交換してもらうことになった。いずれにせよ、もう少し洗濯機はお預けになる。(対応してくださったケーズデンキ宇都宮鶴田店のFさん、ありがとうございました)

今回の生活では勉強デスクを買わないことにしたので、その分書類などのしまい方を考えあぐねている。おまけに、洗剤のスペアなどが入っていると思い込んでいた段ボールから山のように書籍が出てきて、転居2日目にしてすでに本棚がキャパオーバーを迎えている。「モノを置かない生活」を目指そうと思ったのに、どうにもいろいろと買わなければならないモノが多い。いずれ引っ越すときに棄てることになるモノも、きっと多いのに。


作業の合間に「水曜どうでしょう」のDVDを流していると、いつの間にかそちらに気を取られ、あっという間に30分単位で時間が溶けてしまう。

今日一日何もしていなかった、と言いたくがないために、ある種の贖罪や「何かを学んだ」という言い訳のようにして、プログラミングや語学を今頃になって進めている。

アルゴリズムの改善というのが今日の学習内容だったが、書き方を変えるだけで処理がこんなにちがうのかと、その点だけだいぶ印象に残った。

正直そろそろ「自分が何をしているのか?」を追いかけるのが難しくなってきている。昔から算数の苦手な脳みそだったと思う。


広島大学も開講が後ろ倒しになった。こんな良い陽気ではあるけれど、どこであっても他人事ではいられないのだなと改めて感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?