マガジンのカバー画像

国語屋のひとりごと

4
運営しているクリエイター

#国語学習

公開シンポジウム「国語教育の将来―新学習指導要領を問う」(8/1@日本学術会議)で考えた

公開シンポジウム「国語教育の将来―新学習指導要領を問う」(8/1@日本学術会議)で考えた

先日、日本学術会議主催の公開シンポジウム『国語教育の将来 ——新学習指導要領を問う』に参加してきた。

訳あって全ては参加せず、パネリストの発表のみを聞いて中座したのだが、そこで聞いたことから、ふと、考えたことがあった。

古典文学を学ぶ意義はあっても、古文を学ばせる意義はあるのだろうか。

人文学滅亡の危機?:主戦場は「国語教育」昨今の風潮の中で、人文学というのはたいへんにわりを食っている。

もっとみる