見出し画像

背景

ランサーズ新しい働き方LAB研究員第2期生として活動しております、野山みつばちです。
#私の働き方実験指定企画「幸福学」の活動のメインである、人生の理想を具体的に考えてみたので、シェアさせていただきます💕

作成プロセス

自分の価値観などを深堀りし、ピンタレストでイメージに合う画像を探しました。

アウトプット

キャッチコピー


私の人生の目的、生きる意味として、以下のキャッチコピーを設定しました✨
「自由にしなやかに、やりたいことを全部やる冒険家」

ビジョンボード

理想の状態を表すイメージをビジョンボードとして並べました✨

ビジョンボード

ビジョンボードの画像の意味

各写真の意味は、上から右回りに以下の通りです。

  • 健康:写真は合気道の開祖。高齢になっても鶴のように舞い最強。身長150cmなのに背が高い体格のいい人もばたばた倒す。

  • 人間関係:むぎわらの海賊団のように、みんなが得意なことで協力しあうチームを作る。

  • 自己成長:写真は約束のネバーランド。どんな絶望的な状況でも希望を失わない、まわりにも希望を与える人格。

  • 仕事:写真は、「民衆を導く自由の女神」。人々を自由に導く。もっとだれもが個性を生かして自分らしい人生を歩む支援をする。

  • 経済:かっこいいバイクを買って自由に移動する。

  • 空間・環境:ナチュラルなキャンピングカーで全国を気の向くままに移動。気に入った緑がいっぱいの場所に滞在。犬も一緒に。

  • 自由な時間:写真はメイドインアビスの「アビス」(ハマってる漫画)。アビスと言う名前の大きい穴を冒険するように、常に希望を持ち続け、新しい体験を楽しむ。

  • 貢献:環境を守る。

まとめ

作成したビジョンボードをスマートフォンの待ち受けにして、スマホを開くたびに見ています。
このビジョンボードに近づく選択を重ねていきます❣


よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。