マガジンのカバー画像

もっと幸せになりたい🍀「幸福学」の探求

30
運営しているクリエイター

#コーチング

あるがままに自由に生きる

昨日、紐解きセッションを受けて、今まで自分を偽って生きてたことに気づきました。 🌿私が隠そうとしてきた自分🌿周りから言われてもやもやしてた言葉たち。 天然 ボケ 不思議ちゃん ズレてる KY(空気が読めない) うっかり どんくさい バカ アホ 変・変わってる 浮いてる 人と違う おもしろい ユニーク LINEなどの絵文字やスタンプに違和感がある 人と違う自分を隠して、普通に、しっかりした頭のいい人に見せようと無理してました。 本当の自分が知ら

コーチング体験記③自分の可能性を一番信じている人でいる

もっと幸せになりたい、野山みつばちです。 本日、1時間のコーチングを受けた経験を共有させていただきます。 本日は、3回コーチングを受ける第3回(最終回)でした。1回目はこちら、2回目はこちら。 コーチは、先日のセミナーで3日間アシスタントとして一緒に過ごしてくださった、信頼できる方です❤ コーチングの内容最初に私から話したこと:近況報告・最近考えていたこと クライアントの社長のことは引き続き大好き。 今月1人、バックオフィス担当の方が入社した✨ 仕事は変わらず忙しいけど、

コーチング体験記②後ろむきな気持ちが前向きに✨

ランサーズ新しい働き方LAB研究員第2期生として活動しております、野山みつばちです。 本日、1時間のコーチングを受けた経験を共有させていただきます。 本日は、月に1回ずつコーチングを受ける第2回でした。1回目の詳細はこちら。 コーチは、先日のセミナーで3日間アシスタントとして一緒に過ごしてくださった、信頼できる方です❤ コーチングの内容最初に私から話したこと:近況報告・最近考えていたこと 仕事が忙しすぎて、断るどころじゃなく、惰性で動いているようなイマイチな状況 家族で

コーチング体験記①もやもやがスッキリ✨

ランサーズ新しい働き方LAB研究員第2期生として活動しております、野山みつばちです。 本日、#私の働き方実験 の指定企画「幸福学」の活動の一環として、1時間のコーチングを受けた経験を共有させていただきます。 本日は、月に1回ずつコーチングを受ける第一回でした。3回分申し込んだので、コーチングの終了は2月末になります。そこに向けて、どれだけ自分のもやもやを解消し、理想の実現に向けて動いていけるのか?その第一歩の日になります。 コーチは、先日のセミナーで3日間アシスタントとして一