見出し画像

東京旅行記 その1

今日から中国の三連休。
暇なんで、一週間前の東京旅を覚えているうちに書いてみたい。

3.23(土)


今回はANAさんの深夜便で往復。
そして一人旅。
首枕持ってきてないから、寝たいけどあまりにも首がしんどかったんで、結局ほとんど寝れなかった。
朝6時到着。
入国手続が時間かかったが、羽田から出たのは7時。
近くのホテル取ってたんで、早速荷物預かりに。
朝の天空橋駅は、誰もいなかったので、ちょっと怖い。
眠いけど、都心へ。
京急線ほとんど乗ったことがないし、眠すぎて頭が回らないんで、
泉岳寺行急行→品川行普通→品川行特急
なんと、同じ路線の電車2回乗り換えた。
やばすぎ。

朝の京急線

10時に友達と恵比寿で待ち合わせするけど、8時に着いた。
事前に調べたので、しばらく寝れる快遊空間に行った。
不思議だけど、東京で3年ほど住んでたけど、ネットカフェは初めて。
とにかく個室に入って横になった。
電気を消す方法わからなくて、ちゃんと眠れなかったけど、目をつぶったことで少し元気を取り戻った。
(理由よくわからないけど、東京にいる何日間はずっと咳が止まらない、乾燥か花粉か)

10時すぎに、急に予定変更。
朝からかき氷のつもりだったけど、代わりにタコスを先に食べに行くことになった。

los tacos azules恵比寿店

30分ぐらい並んで入店、限定メニューと通常メニュー、それぞれ1個注文した。
カルニータス、美味しかったー。
ザクザクでジューシーなお肉最高。

次はchapへ。
同行の友達はかき氷大好きで、毎回欠かせない定番になった。
12時ぐらい並びなしで入店。10食限定のものを注文。(名前覚えてない)

チョコキャラメル味

少し甘すぎるけど完食。
chapから出たのは12時すぎ、さすがにお腹いっぱいで、昼ご飯はなしに。

というわけで電車で表参道へ。
今回の目標の一つは、ブランドのバッグを買うこ
と。
まずはヴィンテージの店に行って、古いけどかわいいCHANELのバッグを早速発見。
長考して、諦めた。
結局YSLで前から気に入りのnikiを購入。
通勤バッグとして完璧。

夕食は表参道の高評価イタリアン。
予約取れなかったけど、開店の5時に行ってみたらなんと空席あり。

ピッツェリア カンテラ

めっちゃ美味しかった。
やっぱ東京の外国グルメは最高(中華を除く)。
雰囲気もいいし、きれいな夜景が見える。
友達じゃないて彼氏と行きたいなー
もう3年ほど彼氏がいないけど(笑)

疲れたので夕食後早々ホテルに戻った。
夜の天空橋駅は怖い、と思いきや、なんとその日の夜、アイドルグループのライブイベントがあったらしい。
帰るときはちょうどそのイベントが終わったみたいで、若い女の子がいっぱい。
全然怖くなかった。

1日目終了。
小学生が書いた文章か?
って自分もそう思ってるけど、マジですぐ何もかも忘れちゃう人なんで、全部書いたほうがいい。

明日は2日目と3日目を書くぞー
おやすみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?