見出し画像

育休の後退職して、コロナ禍で失業保険を受給した話④

10月の認定日までに2回以上の求職活動が必要となりました。
わたしはとりあえずハローワークでの職業相談を受けることにしましたが、コロナでの失業者も増えているようで職業相談コーナーは激混み。そして前回訪れた際に何やら怒鳴り散らしている人もいてトラウマ気味です。

ハローワークでの職業相談は管轄のハローワークではなくてもよい。との情報を得た私はあるところへ向かいました。

マザーズハローワーク

マザーズハローワークとは子育てをしながら働きたい方、仕事と家庭を両立させたい方、将来出産を考えてキャリアをつくりたい方の支援を行っているとされています。

★私は未就学児の子供がいますか?と確認されました。


そして私が行ってみたマザーズハローワークは

キッズスペースあり
保育士さんが子供を見てくれる場合もある
授乳室あり

うちの子供はまだ幼稚園入園前のため、常に一緒に行動しています。
両家実家も気軽に預けられる距離ではない&みんな働いているため特段預け先もありません。
そのためキッズスペースがあるのは本当にありがたいです。そして普通のハローワークよりは空いているため待ち時間もなく快適でした。

さて初回の職業相談ですが、ハローワーク受付票を提示して私の求職情報を確認してもらいました。

👵事務職でお探しですね?何か聞きたいことはありますか?

👩この求人票について聞いてみたいです。番号は〜

私は事前に条件に合いそうな求人票を見つけていたのでスムーズに話が進みました。

👵この求人は2020/12月までの契約ですね。更新も場合によってはあるみたいだけど、、

👩え!じゃあ駄目ですね、、そんなすぐに子供を預けられないと思います

👵そうですよね〜。4月から働くとすれば年明けから3月頃に出る求人がいいと思いますよ。

👩へー!

こんな感じで求人の探し方を少しレクチャーしてもらい、今回は求職活動の判子を押してもらいました。

席についてから終わるまで約10分ほど。はやすぎる。


2回目の相談は約2週間後に行きました。
たまたまなのか同じ方と話をしました。

👩今回はこの求人票について情報が欲しいです。
 

休憩はあるのか?更新はあるのか?
今何人応募していて、どこまですすんでいるのか?などを聞きました。

まぁすぐに応募しようとはならないため少し気不味い、、、と思っていると

👵セミナーとかに出るのはどうですか?託児つきですよ。ちょうど空きもあります。

👩出ます!

2回目の職業相談はセミナーを予約して、求職活動の判子をもらって終わりです。これも15〜20分くらい。

子供は私の横で絵本を読んでいました。
しかしすぐ飽きるので相談員さんもあまり時間をかけずに終わってくれます。

そして認定日です。
私は午前10時〜となっていました。大体15分前に着きました。

大混雑

完全に3密でした。

とりあえず書類を提出して待合室へ。窓口から少し距離のある部屋は人がまばらだったので端の席に座って待ちました。

待つこと1時間

私を含む5人ほど名前を呼ばれ、窓口へ向かうと

👨みなさんの次の認定日は〇〇日です!本日はこれで終わりです!

職員さんに叫ばれ書類を返却されました。

👩(面談とかないんだ〜コロナだから?)


認定日はもはや待っていただけでした。
誰かと喋ることもなく、、

これなら郵送で良くない?わざわざ行く意味ある?と思っています。

そしてこんなにたくさんの人たちがハローワークに来るんだな。大変だ。とも思いました。もちろん私も無職なので人の心配してる場合ではないですね。

とりあえず無事に認定日を終えました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?