マガジンのカバー画像

小五郎は逃げない

52
【連載小説】小五郎は逃げない 第1話からまとめています。
運営しているクリエイター

#歴史時代小説

【連載小説】小五郎は逃げない 第48話 (最終話)

武士たちの選択 5/5 その後、新選組に捕えられた岡田以蔵は、土佐藩へ強制送還された。新選…

【連載小説】小五郎は逃げない 第46話

武士たちの選択 3/5「犬は命乞いするもんじゃと思っていたが、わしらにしっぽを振らんのか。…

【連載小説】小五郎は逃げない 第45話

武士たちの選択 2/5 桂は以蔵に構うことなく、土方に襲い掛かった。凄まじい気迫と共に、上…

【連載小説】小五郎は逃げない 第44話

武士たちの選択 1/5 幾松は小舟を六条河原の岸に着けようと、必死に川の底を竹の棒で突いた…

【連載小説】小五郎は逃げない 第42話

闘走 4/5 残りは四人。桂と以蔵は二刀流のまま対峙した。何と敵の隊士は、一人が以蔵の足を…

【連載小説】小五郎は逃げない 第41話

闘走 3/5「以蔵殿、斬り込むか」 「いや、相手は二十人程おるきに。まともに斬り合っては、こ…

【連載小説】小五郎は逃げない 第37話

奪還 5/6 桂はこの戦いが終われば、寅之助を以蔵から引き取りたいと思っていた。以蔵も一緒に長州に来てくれると言っている。長州に帰れば、以蔵にはやってもらいたいことがたくさんある。高杉が画策している兵力の増強に、以蔵の力が必要になる。以蔵の戦闘スキルを、新たな兵に伝授することができれば、個々に高い戦闘能力を持った無敵の兵団を作ることができる。以蔵にはぜひその団長になってもらいたい。桂はその指揮官となる。そうなれば、以蔵は日本中を連戦して回ることになり、寅之助の面倒を見ることが

【連載小説】小五郎は逃げない 第36話

奪還 4/6 以蔵の方はとにかく速い。最初に対峙した隊士の正面から接近戦に持ち込むと見せか…

【連載小説】小五郎は逃げない 第35話

奪還 3/6 土手を駆け上がった沖田たちは、目下で右往左往している隊士たちの姿を見た。 「な…

【連載小説】小五郎は逃げない 第34話

奪還 2/6 やがて迎撃隊は三条河原に差し掛かった。土方らの心に諦めムードが漂った。土方は…

【連載小説】小五郎は逃げない 第33話

奪還 1/6「総司、永倉、斎藤、そろそろ行くぞ」  土方の口調はいつになく重々しかった。食事…

【連載小説】小五郎は逃げない 第32話

決別 3/3 子供の頃はよく友達にいじめられていた。しかし、悔しくて泣いた記憶などなかった…

【連載小説】小五郎は逃げない 第31話

決別 2/3 蒸し暑い夏の夜だった。珍しく京の町にも蛍が舞っていた。以蔵は一人、深い悲しみ…

【連載小説】小五郎は逃げない 第30話

決別 1/3 桂は寺田屋への帰路、尾行されていることを警戒して、何度も道を変えながら歩いた。四条大橋にも近づかないようにした。寺田屋に戻ったときには、片道一時間のところを二時間近くかかっていた。寺田屋の中に入るのも裏口を使った。以蔵はまだ戻っていなかったし、龍馬もいなかった。桂はお登勢に風呂を沸かしてもらい、体中に染み付いた汗を落とした。湯船の中で、桂は近藤が言っていたことを思い返していた。確実に罠を張られている。しかし、なぜかこの戦いを止めよう、話し合って幾松を返してもらお