影響し合う夫婦

今日は天気がいいから午前中の間に夫と近所をお散歩。

結婚してもうすぐで丸3年。

結婚と同時に今の土地に引っ越してきて生活してるけど
自然に囲まれてる今の家はベランダに出て太陽の光を浴びたり
深呼吸するだけでもマイナスイオンに全身が包まれて癒されていくようなイメージをしてしまうくらいとっても心癒される場所。

元々は体力がなく疲れやすい私は
地元にいた頃は散歩といえば飼っていた犬との散歩くらいで
そこまで好んで歩くこともなかったし
近場の買い物も必ず原付で行ってた。

そんな私が、この土地に引っ越してきて
外をふらっと歩くだけで心と体が元気になるのを感じるようになって
真夏以外は散歩を楽しむようになった。

パートがある日は行かないことがほとんどだけど
パートが休みの日はどこかで出かけない日は
雨じゃない限りお散歩することが多い。

ダイエットのためでも健康のためでもないけど
結果、心と体の健康に繋がってくれたら嬉しいなぁと思うくらい。

ぼーっとしながら、大好きな音楽を聴いて
空気を感じながら、日差しを浴びながら
山や川や空を眺めながら
距離や時間や歩くスピードを決めずに
気ままに歩く時間は頭の中が静かになってHSP(繊細さん)の私には
とっても心落ち着く時間になってる。

結婚して1年目、2年目は夫を誘っても
ついてきてくれるのは10回に1回くらいで渋々だったんだけど

くだらないことを話しながら、のんびり歩いて
帰りにコンビニでカフェラテを買って
公園でぼーっとしながら飲んでっていうのをやっていくうちに

最近は夫のほうから「明日散歩でも行く?」って聞いてくる時がたまにある。

あんなに嫌がってたのにビックリだけど
私としては平日休みは一人で散歩して
休日は夫とおしゃべりしながら散歩するのが好きだから嬉しいお誘い。

今日散歩から帰ってきて夫が

「散歩って楽しいな。俺、びりこさんと結婚してなかったら一生散歩なんかせんかったと思うわ。
結婚してよかった」

って急に言い出してびっくり。

でも、私も夫と結婚して今の生活リズム(短時間パート)で今の環境だから
散歩が楽しいと思うようになって
好んで散歩に行くようにったから

私だけが与えた影響じゃなくって
こうやって静かにじわりと無意識にお互いがお互いに影響されていくって面白いなぁ。

夫婦っていいなぁ。

って思ったりしたり。

そんな夫は帰宅してまだお昼過ぎだったから
嬉しそうにパチンコは出かけて行った。

私はこの土日はゆっくりすると決めていたから
これから読書したり、気が向いたら掃除したり
ノートに色々綴ったりしようかな。

夫婦一緒の時間も好きだけど
夫という存在が私の生活の中にいるっていう安心感の中で楽しむ一人の時間もすっごく大好き。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?