水を飲むのが苦手な方へ。

水分を取るのが昔から苦手だった。部活の時も、チェイサーも、外出先でコーヒー飲むことはあってもカフェのため。コンビニや自販機でペットボトルは買ったことがないと言っても過言ではないくらい。

けど水分不足は実感してたし、水分摂れる体がいいことだとなんとなくわかってたので色々実践してみて、私がたどり着いた現在のベストな方法をメモメモ。私が失敗したのも含め、参考にしていただけたら嬉しいです。

水は、摂ればいいってもんではなく、温度や一回の量によっでは人によっては身体が吸収できないらしい。一気飲みしても、あとコーヒーとかお酒からももちろん×お酒飲む時も、焼酎の水割りを飲むのと、焼酎とアルコール0の水を飲むのは、胃の中で同じじゃん!て思うけどそれも違うらしい。

本題。私が試したこと。

◯全て水から取る必要はないから水分が多い野菜を多めに摂取。きゅうりは最高の相棒。

×レモン水→すっぱすぎる

×→ミント水、ミントレモン→ミントの葉で水が汚れるのと簡単に手に入るとは限らないしコスパ低

×白湯→めんどくさい、いちいち沸かせない

×常温の水→苦痛

×オレンジやいちごなど旬の果物→コスパ、継続性、カットなどのめんどくささ

×きゅうり→そのまま食べるべし

そして辿り着いたのは、、、

◎すだち果実!!!

生だとコスパと種が大変なのでJA徳島の100%のがコスパと手軽さと味とどれをとってもとても優秀。生のすだちと飲み比較したけどほぼ変わりなく分かりません。もちろんお料理やポン酢やお酒にも◎

是非トライしてみてください☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?