見出し画像

星屑123 ほぐすはなし

2017年12月4日

 あれよあれよと一気に師走ですね。走り抜ける時期がやってきました。そういえば、今年はまだこたつを出していないことに気がつきました。いい加減出そうかしら。厄介なのはこたつに捕まると抜け出せないというところ。

 ここしばらく頭が鈍い感覚がずっとつきまとっていて、なんとなく集中できずにもやもやしていたのですが、土日しっかり休んだので持ち直したかな、といった感じです。久しぶりになにも予定のない休みだったので全力で部屋の掃除をしたり、論文のための文献を読み散らかしたり、昼寝したりしていました。なんてぜいたくな時間のつかいぶり……。ただ、ずっと家にいると余計しんどくなりそうだったので家を飛び出して知り合いのところでしゃべり倒したりしていました。いつもいつもお世話になっています。ありがたい。

 頭が鈍い理由はいくつかあったようで、単純に低気圧にやられていたり、考え過ぎ、同じ姿勢で何時間も作業し過ぎ、と耳が痛くなる言葉ばかりで、きちんとストレッチしたほうがいいよと言われてしまいました。あと呼吸が浅いとも。意識して呼吸する方法を教えてもらったので、気が付いた時に意識するようにしています。これだけで楽になるかしら。

 なんとなく落ち込んでいる時は自分で甘やかしたりしています。例えばすきなお菓子屋さんでケーキを買う、眠気に任せていつまでも寝てみる、適当にそこらへんをぶらついてみる。いつも平日は学校にいるのですが、そういう時はちょっと抜け出して学校近辺を散歩してどんぐりを拾ったり踏んでみたり、下までおりて商店街を歩いてみたりしています。何もなければそれで切り替えれるのですが、それもうまくいかない時は思い切ってなにもかもやめてみたり、思いつくまま遠出したりしています。

 切り替え方はひとそれぞれで、自分の中で最適解だと思っていても他の人の方法を聞いていいなとおもったり、それをしてみてすっきりしたりもするので、人に相談するのもひとつの手だと思います。SNSにひたすら垂れ流して切り替える人もいるでしょう。それをみて心配してくれる人もいます。その時々で乗り越えることができたらいいのだと思います。

 さて、いよいよ本格的に制作の佳境を迎えることになります。切羽詰まっているはずなのに謎の余裕が生まれ始めていて危ないです。果たして来週、再来週更新する余裕があるのか全くわかりませんが、のんびり更新していきます。


自費出版・完全手製本で冊子版星屑を制作しています。第三弾の制作費のサポートよろしければお願いします!