見出し画像

留学してわかった日本との違い🇨🇦

カナダ編🇨🇦
日本との大きな違いは家族との時間が多いこと、イベントには家族と過ごすということです。やはり家族との時間を重じているのが海外の家庭では多いと感じました。
日本の離婚率は35%と約三分の一家庭が離婚傾向にありますが、これは他先進国と比べると普通かもしれません。
16:00頃には帰宅しているカナダのお父さん、ドイツは15:00頃退勤して娘ちゃんの高校にお迎えに行くことも!もちろん職種にもよると思いますが退勤は本当に早い。
どの国も帰宅が早い分、朝も早い印象です。ただ満員電車などそういった苦しみがない分、へっとへとで帰宅といった印象はありませんでした。
日本のように23:00頃に帰宅してヘトヘトで会話もほぼなく寝る、家事は奥さん全任せといった雰囲気はなく、留学先のご家族は帰宅してからご飯を作っているのも旦那さんでした。う〜外国人と結婚したい🥰❤️

学ぶべきことは社会のシステムで、見直すべき点が山ほどあるなあ。日本の無駄な書類やルールが仕事や雑務を膨大に増やしているということ。コロナの渦中となった今、余計にルールが強いられていくのだとかなり不安でもあります。

経済は落ち込むけど業務は増える。安らぎがきちんとあればお仕事も上手く回る気がして海外の良い点を日本に持ち込む方法を模索中。

#海外 #留学 #日本との比較 #カナダ













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?