見出し画像

大学院生リケジョの勉強場所。京都の秘密の勉強場教えます!


お久しぶりの投稿になってしまいました。
大学院生リケジョのRinです。

この投稿は、理系院生だけじゃなくて、大学生、社会人の勉強する人たちに読んでいただけたら幸いです。

理系院生は、基本的には実験室で実験、データ整理をしていることがほとんどです。
しかし、やっぱりずっと実験室にいると捗らないことがしばしばあります。

もちろん実験室でしかできないことはたくさんありますが…
論文読みや簡単なデータ整理、実験予定管理などの雑務は、どこにいてもできます。


家ですればいいやん。と思いそうですが…
家にはベッドがあるじゃないか!絶対進まない!笑


さらに、実家暮らしの私にとって、家に誰かいる状態であんまり集中できない…

そこで!
私は、主にこんなところで勉強してました!


1カ所目は…図書館

学校の図書館。私設図書館。市や県の図書館。
基本的に、勉強している人がたくさんいることで勉強意欲爆上がりです!

ー京都でおすすめの図書館ー
 ・私設図書館(銀閣寺近く)http://shisetsu.life.coocan.jp
 ・京都府立図書館(岡崎公園)
 ・立誠図書館(四条):図書館自体はちょっと狭いですが、前の芝生でゴロゴロしながら読書できる…!
 ・進々堂 京大北門前店:京大第二の図書館と看板がかけてあるほど、静かで勉強できる!


2ヶ所目は…カフェ

やっぱり、コーヒー飲みながら勉強は捗りますよね!
私は、研究室を抜けて2〜3時間カフェで論文読んで帰ったりしていました。
長時間いる時は、wi-fiやコンセントが整うチェーン店がいいです。
wi-fiは必須だけど、無い店多いよね…

チェーン店で1番お勧めはTURRY’S COFFEEですね。
客層も大学生や社会人が多いので居心地が良いです。
京都では、特に京都三条通店が良いです。
1人席が多くて、勉強してる人が多い!

あとは、お金がないならDOTOR COFFEE 京都四条大橋店!
ここは3階の窓側の席がお勧めです。
商店街を歩く人たちが見えたり、四条大橋を渡る人たちが見えるのでとても眺めが良いです!

ー京都でおすすめのカフェー
・SHIRU CAFE:大学生限定のカフェ。研究の合間ならここが良い!
・MORE (神宮丸太町駅)
・COYOTE COFFEE  (京都駅):公共wifiだけど速さは問題なし。



3ヶ所目は…川辺!

最後は、川辺です。
京都では、もちろん鴨川!!
三条や四条あたりはカップルが多く、勉強などあり得ません…

ただ、神宮丸太らへんは、なだらかに芝生が広がっているので、
寝転びながら…
座って…
勉強することができます!

疲れたら、川の方を見るととても癒されますよ。


ぜひ、おすすめの場所で勉強してみてください!
勉強の捗り方が本当に変わります。

そして、自分のお気に入りの勉強場所を見つけてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?