見出し画像

2024年版 AI×言語力で未来を拓く:Udemyで学ぶ3大AIツール活用とキャリア戦略

こんにちは、リリです。前回のブログ更新から時間が経ちましたが、その間も新しいチャレンジを重ねてきました。今日は、最近の活動や学びについてのご報告と、さらに新たなお知らせもあります!


⭐️新たなチャレンジ:Udemyコース制作

前回のブログでお伝えした「AIと言語スキルを活かした新しいキャリアの探求」の一環として、引き続きUdemyでのコースを制作。これまでに、AIの基本を学びたい方向けに3つのコースを制作しています。(下記に割引クーポンあり

1. 【超速習】ChatGPT活用マスター(超入門):身近な活用事例から学ぶ初心者のための実践ガイド まだ間に合う、非エンジニア向け(コーディングなし)速習コース。AI活用必須の時代が来る前にまずは基本的な操作と事例でChatGPTをマスターしたい方へ。

2. 【文系思考で習得】ChatGPTユーザーにもおすすめ!Claude AI(クロード エーアイ)実践講座:仕事と学びを進化させる方法

3. Perplexity AI (パープレキシティ エーアイ):効率的な情報収集・管理 出典付きのリアルタイム検索を活用してスピーディーに情報収集・管理、検索もカスタマイズ、タイパを上げる

これらのコースは、私自身の言語プロフェッショナルとしての経験とAI学習の成果を融合させたものです。AIの可能性を探る中で、多くの方にその魅力を知っていただきたいという思いで、アカウント作成から丁寧に説明しています。

⭐️特別割引クーポンのお知らせ

ブログ読者の皆様への「ブログ更新特別企画」として、次の1.と2.のコースの割引クーポンをご用意しました。以下のリンクから、お得な価格でコースにアクセスいただけます。必ず下記リンク又はコードを使って、割引が適用されていることをご確認ください。:

1. 【超速習】ChatGPT活用マスター(超入門):身近な活用事例から学ぶ初心者のための実践ガイド まだ間に合う、非エンジニア向け(コーディングなし)速習コース。AI活用必須の時代が来る前にまずは基本的な操作と事例でChatGPTをマスターしたい方へ。

クーポンコード:BA73EE8CF9BA595D0E04
クーポンリンク:https://www.udemy.com/course/chatgpt-nq/?couponCode=BA73EE8CF9BA595D0E04
使用期限:2024年10月4日 23時59分


2. 【文系思考で習得】ChatGPTユーザーにもおすすめ!Claude AI(クロード エーアイ)実践講座:仕事と学びを進化させる方法

クーポンコード:B02C064EA2327C13C59B
クーポンリンク:https://www.udemy.com/course/chatgptclaude-ai/?couponCode=B02C064EA2327C13C59B
使用期限:2024年10月4日 23時59分


3. (無料コース)Perplexity AI (パープレキシティ エーアイ):効率的な情報収集・管理 出典付きのリアルタイム検索を活用してスピーディーに情報収集・管理、検索もカスタマイズ、タイパを上げる

3.の Perplexity AI (パープレキシティ エーアイ)のコースについては、2024年9月4日現在無料としていますが、有料化する予定です。Perplexity AIをフル活用するためのヒントが盛り沢山なので、ぜひこの機会をお見逃しなく。

また、下記リンクから登録すると、お試しでPerplexity AIを初月半額で使うことができますので、こちらもあわせてご利用ください。
↓ ↓ ↓

https://perplexity.ai/pro?referral_code=LCZNPU3X

このチャンスに、ぜひ各AIツールをお試しいただければと思います。因みに、私自身は、英語表現のニュアンスなどについて詳しく知りたいときはChatGPT、自然な日本語や深い解釈を求めるときはClaude AI、最新情報を知りたいときはPerplexity AIと、ケースバイケースで使い分けています。ツールごとに特徴があるので、自分の用途に合わせて選ぶのが良いかと思います。

⭐️新しいスキルへのチャレンジ:動画編集

このほか、Udemyコースの制作に伴い、本格的な動画編集にも挑戦しています。正直、最初は、今さら今流行りの動画編集なんて自分にできるの?と迷いもありましたが、AIツールを活用しながら学ぶことで、当初思っていたよりもスムーズに進めるられています。

例えば、動画編集ソフトの操作方法や、効果的な編集テクニックについて、AIチャットボットに質問しながら学んでいます。AIを活用して、簡単なモーショングラフィックスの作成にも挑戦しています。

AIと人間のスキルを組み合わせることで、新しい分野への挑戦のハードルが大きく下がることを実感しています。

⭐️デザインとコピーライティング

また、動画編集をするにあたって、タイトルやサムネを考えるため、デザインとコピーライティングの技術が必須だと実感しています。これらのスキルは、コース制作だけでなく、今後のデジタルマーケティングにも活かせると思っています。

デザインについては、書籍やコースで勉強しつつ、AIツールを使って素材の作成や配色の選択を行いながら、基本的な原則を学んでいます。また、コピーライティングでは、AIの文章生成機能を参考にしながら、長年扱ってきた人間ならではの言語能力を織り交ぜる方法を模索しています。

⭐️これからのこと:AIと共に進化する

今回のチャレンジを通じて、AIと人間のスキルを組み合わせることの重要性を再認識しました。

AIと共に学び、成長していくことの可能性を強く感じています。AIは「先生」というよりも、むしろ「学習パートナー」のような存在です。

AIは確かに多くのタスクを効率化してくれますが、最終的な判断や創造性、そして方向性の調整、感情の込め方などは人間にしかできません。

これからのキャリアにおいて、AIのポテンシャルを最大限に活用しつつ、人間ならではの価値を提供していくことが重要だと考えています。引き続き、常に新しいことにチャレンジし、学び続ける姿勢を大切にしていきたいと思います。

おわりに

新しいチャレンジは楽なことばかりではありません。一日中PCを凝視しているので目が痛くなったり、イヤホンつけっぱなしなので耳鳴りがしたり・・・それなりに苦労もあります(笑)。でも、それ以上にワクワクと充実感を感じる日々を過ごしています。これからも、AIと共に進化しながら、価値ある情報や学びの機会を模索、提供していきたいと思います。

Udemyコースについてのご質問や、AIを活用した学習方法についてのアイデアなど、皆さまからのフィードバックをお待ちしています!

最後になりましたが、ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?