見出し画像

生活や仕事を豊かにする本を読んだ感想とオススメ

りんこやで。
ということで後半戦です。

今回は休み期間中に読んだ本の中から、仕事関連や生活をより良くするための本など、8冊をご紹介していきたいと思います。
(前編はこちら

それでは、チェケラ〜。

▼動画で見たい方は、こちら。


6. あやうく一生懸命生きるところだった(ハ・ワン)

「頑張ることが当たり前」と無意識に考え、「常に120%、150%を目指してしまう」りんこはですが、旦那さんに「頑張っていない人系の本を読んでみたら?」と言われて、探した本です。

韓国の本で、(最近流行りなんですか?)本屋の平積みにあったのですぐ見つけました。同じタイプの本もたくさんありました。

この著者はこんなこと考えて生きてるんやなー、こういう人もいるんだなーって知れる本ですね。
りんこは暇とか何もしない日かずっと続くのは苦手なタイプなのですが、頑張りすぎて力抜きたい時とかにいいかもしれません。

もう頑張れない、頑張るのしんどい、疲れたーって感じる方におすすめです。

7. 楽してうまくいく生き方(ひろゆき)

ひろゆきさんの本です。たまーにyoutube見てます。
これも同じタイミングで購入しました。

この本を読んで、りんこは頑張り方を間違えてたんだなと、力入れるところが違ったかもしれないなと、そう思わせてくれる本でした。

サラッと読んだしサラっと読める本。
色んなジャンルの考え方が書かれているので、自分がいいなっと思った考え方を日常に取り入れていったらと思います。

努力してるつもり、頑張ってるのに報われない!とか感じている方におすすめです。

8. 突破力 無理なく限界を突破するための心理学(メンタリスト DaiGo)

ハハハ。限界突破したかったんですね、りんこさんw。

メンタリストDaiGoさんの本は結構読んでいて、「Dラボ」というDaiGoさんが心理学を動画で解説してくれているサブスクがあるのですが、そちらも加入しています。

DaiGoさんは、日常生活で生まれやすい悩みに対して、根性論とか「なんでもポジティブに行こうぜ!ファイ!オー!」みたいな感じではなく、科学的根拠を元にどうすればいいか、どんな対処法があるのか、すぐに実践できるようにわかりやすく解説してくれているので、お気に入りでよく勉強しています。もう趣味です。

限界超えてぇーっ!て方は読んでみてください。

9. 超影響力(メンタリスト DaiGo)

これも DaiGoさん本ですね。
これはだいぶ前に買ってた本なのですが、内容が濃すぎてなかなか読みきれてなかったので、休みの期間中に集中して読みました。

影響力ってYouTuberとかインフルエンサー向けって想像するけど、そうじゃなくて、身近な人、夫、妻、会社の同僚、取引相手とかそういう人にも使える技術が書かれています。
りんこは仕事柄影響力大事だから即買ったんですが、内容が良すぎて初めはおすすめしたくなかったです。(おい)

人間関係でうまくいかないなーっていう方におすすめです。日常でも仕事でも使えます。ぜひ。

10. 「強み」「知識」「顔出し」なしでも成功できるSNS共感起業(宮中清貴)

SNSを使ったビジネスのやり方が書かれた本です。
暇つぶしに本屋で立ち読みしてて、ふと手に取って、おー!面白い!買おう!となった本です。

SNSで何かやりたい、やってるけどうまく活用できてない、とか思ってる方におすすめです。

実際りんこは、今の仕事に対する向き合い方とかはだいぶこの本を参考にして作っています。(YouTubeとかnoteとか)
結構ワーク多いので、自分と向き合いながら読めるし、この本のおかげで仕事の軸がしっかりした感じがします。

11. 習慣超大全(BJ・フォッグ)

めちゃめちゃ分厚い本です。
スタンフォード大学の行動科学者の方が、習慣にする方法を科学的根拠をもとに説明しています。

とにかくわかりやすい!なるほど!
なぜ習慣化に失敗するのかがわかるし、どこをどう工夫すれば習慣化しやすいのかがとても理解できます。

習慣化しないのは自分のせいじゃなかったんやー

りんこはこの方法で、苦手な朝の過ごし方ルーティーンができたし、だらけやすい夜のルーティーンもできました。
今度詳しくご紹介しますね。

何度も(運動、ダイエット、英会話とか)習慣化することを試みたけど失敗している方、いろんな本読んだけどうまくいっていない方、本気で習慣化したい方、ぜひ読んでみてください。
大体この本の前半半分を読めばある程度動けるようになります。

12. 嫌われる勇気(岸見一郎・古賀史健)

今更?って感じですか?w
この本は、前から知ってたけど、対話形式で書かれているから、りんこはすごく苦手で読めていませんでした。

今回は、アマゾンのオーディオブックで全部聞いちゃいました。
オーディオブックの対話形式、めっちゃよかったです。
全部聞いてこの本やばい!ってなったので本も購入。
自分にとって大事な文章に線引いて付箋貼ってます。

りんこはずっと「自由になりたい」、って思っていました。
けど、どうやって自由になるのか分からず、試行錯誤の毎日でした。

この本で以下の言葉に出逢います。

「自由とは、他者から嫌われることである」(引用:P.162)
「自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです」(引用:p.163)

なるほどー!!
りんこは、「嫌われることは仕方がない」と思っているんですよ。
わかっていたんですが、無意識に嫌われないような行動を取っていたんです。
だから、自由でないのは、そのためのコストを払っていなかったからですよね!
なるほどー!!(※2回目)

この本はこんなふうに、思考、つまり考え方が書かれているので、実行するのはかなり難しそうだなと感じましたが、かなり衝撃的な考え方が書かれているし、この考え方できたらいいなーと思います。
日常生活で悩んだ時は、この本ペラペラめくって考え方を再確認したいです。

人間関係で悩み事がある人以外でも、日常生活で何かしら悩みがあったら一度読んでみるのをおすすめします。
こんな考え方あるんやーでOK。
Amazonのオーディオブック初月お試し期間無料なので、聞いてもいいかもしれません。

13. 賢者の睡眠(メンタリストDaiGo)

出ました。DaiGoさん最新作。

心理学を動画で解説する「Dラボ」で、りんこが聞いていた内容が多かったので、今回はさらっと目を通したくらいです。
DaiGoさんの本は、Dラボで解説されている内容をまとめて、イラストなどが入ってわかりやすくなった保存版、という感じですね。

DaiGoさんの本は、科学的根拠を元に書かれているし、内容もものすごく濃いーので、ぜひ気になるジャンルの本を手に取ってみてください。 
めちゃめちゃ本ありますw

まとめ

以上。
いかがだったでしょうか。

前編から一変して、仕事関係や生活をよくするための本が多かったですね。
身体や心が安定してきて、仕事に前向きになったのでしょうか。

ぜひ気になった本を手にとって読んでみてください。
皆さんの日常のお悩みの手助けになれれば嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺︎

最後まで読んでくださり、ありがとうございます☺︎ 皆さんの日常の活力になれれば…少しでも笑顔になれるお手伝いができればと思って活動しています。 今日も皆さんにとってよい一日になりますように❤︎