記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

雑記:KOCを考える

noteではほとんど触れていませんが、私わりとお笑い好きなんですよ。そんなに詳しくはないんですけど、好きは好きで。

ちらっと、キングオブコント2021について書きます。結果を知りたくない人は、読まないでくださいね♡







おもしろかったですね。今年のキングオブコント。

今年から即席ユニットも参加可で、チョコンヌなんか注目されていましたが、結局残ったのは正規のコンビ、トリオでしたね。チョコンヌはちょっと叩かれちゃってたので気の毒でしたが、チョコプラはチョコプラとして出たほうが良い、という意見もわからなくはないですね。シソンヌはもうチャンピオンなんで別に言うことはないですけど。(シソンヌは最高です笑)

個人的には蛙亭を応援していたのですが、ファイナルに行けず残念でした。トップバッターにも関わらず、一気に最初のツカみ、かなりおもしろかったと思います。イワクラちゃんはバラエティでも活躍しているし、今後も頑張ってほしいです♡

空気階段は、設定もキャラクターもオチも全てしっかりそろっていましたね。かたまりさんが泣いてるの見て、ちょっと感動しましたわ。おめでとうございます。

あ、いやいや、ネタの評価ではなくて、今日は、ああいった大舞台の、審査員の側の人の気持ちを書きたかったのですよ。

今年から審査員がガラっと変わりましたね。ほとんどキングオブコント王者でネタ作りを担当している人たちだったので、評価の視点や考察が秀逸で、素晴らしかったと思います。審査員側に好きな芸人さんがいたので、そちらに注目がいったのかもしれませんが、ああいう大舞台の審査員って、とても緊張すると思いませんか?

だって、自分の1点で、人生かけて闘っている人たちの、将来が変わるんですよ。しかも、同じ大会に出た人たちだから、余計に1点の重みがわかる。事実、2位、ザ・マミィと男性ブランコは、同点でしたからね。責任重大。飯塚さんも「こんなに大変だと思わなかった」とか「家で見たかった」なんて言っていましたが、審査員側の緊張も伝わる大会だったと思います。

それでね、キングオブコントを見ながら、小説の審査もそうだよなぁ!と思ったわけですよ。例えば、最終審査の、最後の最後まで、二つの作品が残ったとしますよ。一つはデビューが決まる。作家になれる。一つは落選。一般人。それを、審査する人が決めなければならない。その決定一つで、書いた人の人生が大きく変わるのです。

私は公募やコンテストに小説を出しますが、それを読んで、残すか落とすか決める側の人も大変だなあ、と思ったりしました。人の人生を決める。すごい責任のあることだなぁ、なんてね。

そんな最後の最後まで残れる小説が書けるように、楽しませてもらった時間に感謝して、自分もおもしろい小説書くぞ!と思ったりしましたとさ♡

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,384件

おもしろいと思っていただけましたら、サポートしていただけると、ますますやる気が出ます!