マガジンのカバー画像

他人様の記事。

28
ぐっときたり、勉強になったり、思わずうーんとうなる他人様の記事。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

登場人物を魅力的にするポイントが、『あこがれ性』と『共通性』だという理由

登場人物を魅力的にするポイントが、『あこがれ性』と『共通性』だという理由

新井一さんが、『シナリオの基礎技術』のなかで、登場人物は魅力的でなければならない、と言っています。まぁそりゃそうですね。
その方法として、『あこがれ性』と『共通性』をつくるといいよ、とも言っています。

これ、最初に講座で聞いた方は、「へぇ〜なるほど!」と思うと同時に、
「ん?『あこがれ性』って、長所?『共通性』って、短所?」
とか、
「『あこがれ性』って、特技?『共通性』って、苦手なこと?」

もっとみる
こたつから出てこない娘と手をつなぐ

こたつから出てこない娘と手をつなぐ

ある日、私が鼻歌を歌いながらリビングへ行くと、さっきまでアニメ映画を見ていた娘のハトちゃんの姿がなかった。無印良品の「人をダメにするソファー」は、人の形にへこんだままになっている。

「ハトちゃーん!どこー?」

と声をかけると、コタツの中あたりから気配がする。そして、ズビッズビッという鼻を啜る音。

「どうしたー?」

と言いながら、テレビ画面を振り返って見ると、たった今まで見ていた『カールじい

もっとみる